※この記事は2016年に公開した記事を再編集したものです
日本の都道府県の配置と言えば皆さんご存知のこの形、47都道府県ですよね。しかし、Twitterで話題になった画像があるのですが、その画像は戦前に廃案になった26府県案というのがあったそうです。その案の日本地図が色々と話題になっています。
目次
これが26府県案だ
▼こちらが話題のツイート
非常にスッキリした日本になっています。この26府県案に対して様々な意見がTwitterユーザーの皆さんから寄せられています。
ユーザーの声
やはり皆さん気になるのは自分の出身県のようで、特定の県に対する意見が多く見られましたね。おそらくこの地図がいいと肯定的な意見の方はこの地図に名前のある県出身者の方ではないでしょうか?
でも日本地図がこれだと確かに覚えやすいは覚えやすいですけどね!筆者個人的には、福岡の本州進出が気になりました!こういう日本地図もイイですが、やはり自分の出身県がないのは悲しいです。皆さんはどう思いましたか?
出典:twitter