
出典:twitter.com
ラルフローレンのマークの“未来予想”が斜め上を突き抜けていたと話題になっているのでご紹介します!
ラルフローレンのロゴといえば、馬をモチーフとしたロゴで世界中でお馴染み。そんなロゴの未来を勝手に予想してみたというツイートがこちらです。The Many-Faved Godさんという方の投稿。
I just laughed so hard I have to go use a rescue inhaler now pic.twitter.com/XuWgFm5PYC
— The Many-Faved God (@InternetEh) 2016年6月13日
出典:twitter.com
あかんほんとに電車でにやっとした。
思わず吹いた!ラルフローレンのロゴの「2080年の予想」が斜め上すぎた(笑) https://t.co/9g3Wywkmbo— にごー (@2go_anna) 2016年6月16日
出典:twitter.com
胸のロゴマークがどんどん大きくなり、2040年代あたりから原型が分からなくなり、2060年代にはいよいよ馬になります。さらに2080年代に入ると、男性の顔が大きくなって存在感をアップします。予想が斜め上を突き抜けていますね。
ラルフローレンでは「ビッグポニー」と呼ばれる大きなロゴの入ったシャツが定番人気となっています。
出典:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
ここ最近、ラルフローレン着てる
お父さん世代よく見かけるけど、
流行ってるんかな?
確かにシンプルであの大きいマークは
印象的で素敵やな!!pic.twitter.com/1PqfSKmxoO— arisa (@AAri1155) 2015年8月4日
出典:twitter.com
ラルフローレンが2005年のUSオープンテニスのオフィシャルスポンサーとなったことを記念し、公式ウェアとして「ビッグポニー」が発表されました。※通常の3倍以上の5インチ(13センチ)のポロプレイヤーロゴが左胸に刺繍されました。
それ以降、ビッグポニーが定着していきましたので、テニスウェアがビッグポニーの発祥だったといえます。
今も販売されていますが、ロゴはこの大きさの方が馴染み深いという方も多いと思います。
出典:item.rakuten.co.jp
今回話題となった未来予想については、「こういう進化もアリかなって」「無限ループだな」「2040年のやつ欲しい」など、さまざまな声が寄せられていました。
世界中で愛され、親しまれているラルフローレン。さすがに、胸に人間の顔が入るのは抵抗ありますが、今後のさらなる進化に期待したいと思います。
出典:twitter.com