出典:twitter.com
「この発想はなかった! 」「めっちゃ欲しいです!」
一万円札を冷蔵庫に貼る時のために作られたという「一万円札専用マグネット」がネット上で話題となっているのでご紹介します!製作者は造形をされているという岩金優輝 4-09-17@WF2016夏@iwaiwakanekaneさんです。
こちらがその発端となった話題のツイート。
出典:twitter.com
福沢諭吉さんの顔を立体で再現。肖像画の角度でカット・トリミングされているため、お札の顔に重ねるように貼りつけるとこのような感じに!
出典:twitter.com
冷蔵庫用のマグネットには色々とユニークなものがありますが、この「一万円札専用マグネット」のインパクトと精度はスゴイですね。この発想はさすがにありませんでした。
ちなみに、価格は600円(マグネット無し500円)とのことで、7月24日に千葉・幕張メッセで開催される「ワンダーフェスティバル」にて販売されるそうです。また、時期は未定とのことですが将来的には通販の予定もあるとのこと。今後、五千円札用、千円札用のマグネットも登場するのでしょうか!?
出典:twitter.com
このユニークなマグネットには一目惚れする人が多数。多くの反響が寄せられていました。
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
「ワンダーフェスティバル」で販売予定
プロ、アマチュアを問わず、自分たちが腕によりをかけて製作したキットを持ち寄って展示・販売。自分の造形力を世に問うことを目的としてはじまったのが「ワンダーフェスティバル」。
今年は2016年7月24日に千葉・幕張メッセで開催されます。詳しくはこちらでご確認ください。
イベント当日、「一万円札専用マグネット」の実物を見られることを楽しみにしているネットユーザーからの声も多く寄せられていました。イベントへの出展・販売を通じて、今後ますます注目度が高まりそうですね。通販なども含めて今後の動向に要注目です!
出典:twitter.com / wf.kaiyodo.net