出典:twitter
ついについにやりました!
米メジャーリーグ(MLB)マーリンズのイチロー外野手(42)が、ロッキーズ戦で7日(日本時間8日)に6番・中堅で先発出場しメジャー通算3,000本安打を達成しました。メジャー史上30人目で日本人では初の偉業となります!
イチロー選手は、2001年に米大リーグへ移籍して今季16年目。2,452試合、9,567打数目は、この試合7回の第4打席で右翼フェンス直撃の3塁打を放って大台に到達ました。
■3,000安打達成の瞬間
イチローがMLB通算3000本安打を達成した打席をノーカットで pic.twitter.com/gqpG57kewA
— i (@mar_08_26) 2016年8月7日
ジーターも祝福!
出典:reuters.com
今回の偉業に対して、イチロー選手がヤンキース時代にチームメイトであり盟友である元ヤンキースのデレク・ジーター氏が祝福のコメントをしています。
友人でありチームメイトのイチロー、3000安打クラブへの入会、おめでとう。私は、敵として対戦する喜び、仲間としてプレーする光栄を両方味わえる幸運に恵まれました。彼にとってベースボールは単なるスポーツ以上のものであり、職人の工芸品のようなものです。非常にハードな鍛錬をたゆまず繰り返し、磨き上げてきました。文字どおり、真のプロフェッショナル。彼が野球選手として築き上げる遺産の中では、この記録は数ある金字塔の1つに過ぎません
― デレク・ジーター
さらに、日本のプロ野球で通算3,085安打の最多記録を持つ張本勲さんはイチロー選手に対して「大あっぱれ」のコメントをしています。
27歳で海を渡り、文化や環境などが違う異国で3,
000安打を成し遂げた。まさに大あっぱれ。歴史あるメジャーの世界で過去に達成した29人よりも、価値のある数字だと思う。仮にイチローが高卒後、18歳でメジャー入りしていれば、5,000安打は打っていたのではないか。そう思わせてくれる
また、イチローが日本で所属したオリックス・バファローズ(当時オリックス・ブルーウェーブ)も今回のメジャー3,000本安打達成に祝福のツイートをしています。
■試合後のイチロー選手インタビュー動画
■イチロー選手 MLB通算3,000本安打達成
また、今回のメジャー通算3,000安打は、米国野球殿堂入りの目安とされており、将来的に日本選手で初めて殿堂入りを果たすことがほぼ確実となったようです。
今回の記録は、単に野球の記録ということだけでなく、多くの日本人に感動を与えてくれ、イチロー選手の才能と努力、論理的に考える思考、スター選手としての振る舞いなどこれまでのスポーツ選手の枠を超えた存在であることをさらに示してくれました。
イチロー選手、本当におめでとうございます!まだまだ期待しています!