“ゲーム観戦”に特化したシアターカフェ&ダイニングがOPENすることとなり、話題となっているのでご紹介します!
企画したのは、株式会社スクウェア・エニックス。株式会社TBIホールディングスの運営の下、10月5日に池袋にシアターカフェ&ダイニング「STORIA(ストーリア)」をOPENするとのこと。
出典:twitter.com
(STORIAのコンセプト:公式サイトより引用)
STORIAは「日本のゲーム観戦文化の育成」を目的としたイタリアン中心の飲食店です。
「食事をしながら、ゲームを観戦して仲間と一緒に盛り上がる」
フィジカルスポーツの観戦と同様に、日本のゲーム観戦シーンをより一般的&日常的なものにしていく為の土台作りを『STORIA(ストーリア)』は担ってまいります。
「STORIA」とはイタリア語で「物語」を意味します。
ゲームの観覧をメインとした様々な物語性のあるコンテンツを提供し、「最高の物語(STORIA)」を皆様にお届けしていきます。
こちらは「STORIA」のロゴ。
出典:www.jp.square-enix.com
近年、ゲームはプレイして楽しむだけのものではなく、インターネットの動画配信サービスを利用して自分のゲームプレイを実況中継したり、他のプレイヤーのゲームプレイを鑑賞したりと、その楽しみ方自体が多様化。そうした背景を踏まえ、より多くの方へゲーム観戦の楽しさを伝えることを目的としているそうです。
店内のイメージ。皆が一緒になって、食事やお茶をしながら気軽にゲームを楽しむことができる空間。
出典:www.jp.square-enix.com
ゲームコンテンツを使ったさまざまなイベントを開催
店内では、ゲームをプレイする様子やゲーム関連の映像が常時上映されるほか、常設ステージではさまざまなゲームコンテンツを使ったイベントを開催するとのこと。ゲームを観戦するだけとどまらず、お客様がゲームプレイに参加できる企画も実施。
コアなゲームファンからライトユーザーまで幅広い方々をターゲットとし、スクウェア・エニックスをはじめとしたさまざまなメーカーのコンテンツを取り扱うとのこと。
こちらはティザーサイト。OPEN前からイベント情報をはじめとした、さまざまな情報が更新されています。ぜひチェックしてみてください。
(寄せられていた声)
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
スポーツ観戦ならぬ、ゲーム観戦のカフェのオープン。新しいカルチャーとして、今後どのように浸透して盛り上がっていくのか注目ですね!
出典:storia-cafe.com / www.jp.square-enix.com