
出典:YouTube
東日本大震災から6年目となった2017年。航空自衛隊松島基地(宮城県)で、航空祭2017と題し復興の夢を乗せたブルーインパルスJrがアクロバットを見せるなど、地上でも軽快な走りをみせてくれました!
ブルーインパルスJrは、実は原付きバイク。バイクは普通に走るより、スピードを落としてパフォーマンスをするほうが難しいと言われているだけに、数々の技を披露してくれるライダーの技術には目を奪われるばかりです。
ライダーが整列して入場しました。
出典:YouTube
会場に敬礼、そして乗車。
出典:YouTube
ブルーインパルスJrが走行…ではなく、離陸しました!
出典:YouTube
ブルーインパルスといえば、あの色とりどりの煙、カラースモークを想起しますが、原付きバイクも負けてはいません!
出典:YouTube
なんと、ここでカラースモークを見ることができました!
出典:YouTube
そして、いよいよミニ飛行機も離陸します!
出典:YouTube
こちらの飛行機もアクロバットできるんです!
出典:YouTube
…手動で。
出典:YouTube
ブルーインパルスJrが頑張っている間に、エンジンを温めはじめた親機たち。
出典:YouTube
ブルーインパルスJrの走行終了とともに、新たな期待が高まります。
出典:YouTube
震災では、壊滅的な被害を受けた宮城県松島市。そして松島基地もほぼ海に浸かり、飛行機も流されてしまいました。それだけに、ここまで復興した姿を見れる日が来るとは…ちょっとホロリとしてしまいます。
「復興、そして飛躍2017」とスローガンを掲げ、地元の人たちへの勇気と希望を与えたブルーインパルスのライダー、パイロットたち。なかなか直接気持ちは伝える機会はありませんが、エールを贈りたいですね。
ブルーインパルスJrの活躍は、動画をご覧ください!
動画はこちら
前日に基地の外で行われたブルーインパルスJrの動画です。