
お花見シーズン真っ盛りの4月4日(土)皆既月食が観れる日です!
そうです。そしてその皆既月食と夜桜が一緒に味わえるというなんとも贅沢な風情を楽しむことができるというからこれは必見ですね。
目次
皆既食はわずか12分のチャンス!
天気予報専門サイト「tenki.jp」によりますと、東京だと19時15分に月食が始まり、皆既月食は20時54分から21時6分までのわずか12分。この時間帯に南東方向を探してみると、天気が良いと赤い満月が見られるかも。
出典:tenki.jp
さらに、夜桜と一緒に皆既月食が楽しめそうなスポットとして、東京は隅田公園、京都で嵐山公園、名古屋は名城公園北園、福岡は舞鶴公園を紹介しています。見晴らしがよく、桜が見える場所でぜひ南東の空を見上げてみてください!
出典:tenki.jp
次回の“月食×桜”はなんと17年後!
今回の“月食×桜”を逃すと、次回見られるのは2032年、なんと17年後になります。それほど珍しい光景ですので、タイミングが合う方はぜひご覧になってください!
画像出典:grape