
出典:theta360.com
音楽プロデューサーであり、アーティストでもある浅倉大介さんが、目黒川の夜桜を360度の全方向で撮影した写真が素敵だと話題になっているのでご紹介します!
目黒川に来てみた!グリグリ動かしてみてー #theta360 https://t.co/XjwMJG2LYa
— 浅倉大介 (@daisukeasakura) 2016年3月31日
出典:theta360.com
全国的にも有名な桜の名所・目黒川。そこで浅倉さんが撮影した写真は、360度全天球撮影が可能なリコーの「THETA」(シータ)によるものだそう。
浅倉さんが言うように、グリグリと写真を指で動かしてみてください。現場にいるような臨場感を体験できます。
目黒川に来てみた!グリグリ動かしてみてー#theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
出典:theta360.com
そして、別の場所でも撮影したとのツイート。
別の場所からも! #theta360 https://t.co/S93mlpQ5YY
— 浅倉大介 (@daisukeasakura) 2016年3月31日
出典:twitter.com
こちらも、上記と同じように写真を指で動かしてみてください。
別の場所からも! #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
出典:theta360.com
なんだか不思議な感覚…通常の画像とはまた違う感覚を味わえますね。
(この件に対して寄せられていた声)
@daisukeasakura 素敵な画像、ありがとうございます!
でも、肝心の大ちゃんが写ってない。— かづみん (@fururu1977) 2016年4月1日
出典:twitter.com
@daisukeasakura @theta360
すごーーーい
グリグリ、感動— たろひ (@nonhiro44gmail1) 2016年4月1日
出典:twitter.com
@daisukeasakura いや~ステキでした。ゆっくり1周、お花見をさせていただきました。目黒川は行った事ないので「こんな感じなんだ~」って
— 香姫(こうき)今こそaccess(@gbbkd) 2016年4月1日
出典:twitter.com
@daisukeasakura 目黒川、の名所といわれてるのも頷けますね!水辺と桜の共演最高 夜なのにすごく明るい。全天球画像のおかげで、をくぐって下から眺めるような感覚味わえたり、とてもリアルに夜桜見体験できた気がしています。ありがとうございます
— まいね (@maine_1104) 2016年3月31日
出典:twitter.com
目黒川の桜を実際に見たことがない方も、なかなか行く機会がないという方も、手軽に目黒川の夜桜体験ができちゃいますね!リコーの「THETA」(シータ)についての詳しい内容はこちらをご参照ください。
出典:theta360.com / twitter.com