言葉の雑学 雑学言葉言葉の雑学違い 「回答」と「解答」の違いは?質問に答えることをあらわすのはどっち?! 回答と解答は同じ「かいとう」と読む漢字です。 どちらも「答える」という点は超通していますが、それぞれ指すものが異なります。 そこでここでは、回答と解答それぞれの違いについて見ていきましょう。 「回答」... 2022.7.4 FUNDO(SATO)
赤ちゃん・子ども Youtubeかわいいおもしろい子ども 小さいこと(?)は気にしない!お母さんがはだしで歩く娘に「靴はどうしたの?」と聞いてみたら・・・ 靴を履かずにはだしで歩き続ける女の子に、「靴はどうしたの?」と尋ねてみたお母さん。 すると、女の子は小さい事を気にしない性格なのか、とってもおおらかな回答が返ってきたのです。 お母さん「靴はどうしたの... 2021.10.19 FUNDO(FUKU)
笑った 回答コメント生協 白石さんだけじゃない!?生協の“ひとことカード”の秀逸な回答集 数年前、東京農工大学生協職員の白石さんが回答した“ひとことカードがとても話題となりましたが、生協は白石さんだけじゃない!個性豊かな回答が多く出揃っていますので紹介します! 日本女子大 出典:Twitt... 2014.10.31 FUNDO(HON)
笑った 笑った学校テストスポットライト 不正解だけども才能を感じるテストでの珍回答24選 1.ナンですよね 話し言葉なら確実に正解だんだけどな。 2.確かにそのグループですね 正解よりもより正確かも 3.ラジオ体操っぽい 4.ある意味退化しているのか 5.「。」も欲しかった 6.ある意味正... 2014.9.14 FUNDO(HON)
笑った 笑ったネタ学校回答 【ネタ】学校でちょっと笑ってしまう画像16選 画像を見て笑ってしまう学校ネタを集めてみました。 1.授業中にTwitter(デスノートより) 2.どんな感じ? 3.右のはさすがにない 4.セロハンテープの限界とは 5.先生…それは正解でもいいでし... 2014.7.20 FUNDO(HON)
笑った 学校テスト問題回答 テストの回答で先生をいじり倒す小学生が秀逸 国語のテストでの回答で先生をいじり倒す小学生の回答が秀逸だと話題になっていましたので紹介します。漢字の意味を理解するために「XXを使って、文を一つ作りましょう」というよくある問題です。 問 :「枚」... 2014.7.10 FUNDO(HON)