「今はいいです」産まれたばかりの赤ちゃんを抱くことを拒否した父親…その理由に涙

main
出典:www.ashinari.com

とある出産時に起きた出来事をご紹介します。産まれた直後の赤ちゃんを抱くことを拒否したという父親。その理由とは何だったのでしょうか。

以下の文章は、母親による文章です(原文をそのまま引用)。

旦那へ。

お母さんから聞いたで。出産の時、30時間の陣痛のあげく子癇発作で意識がなくなった、私。

お医者さんが、「母子共に危険な状態」って言ったら、迷わず、「母親の命を優先してください」って、お医者さんに頭下げてんてなぁ。

10ヶ月間、「宝物」って名前つけて楽しみにしてた子やで?

「子供が産まれたら、一番目は子供。お前は二番目に降格やなぁ」って、嬉しそうに言うてたやん?

意識不明のまま、緊急帝王切開。子供が先、無事にとりあげられて、看護婦さんが「お父さん、抱かれますか」って聞いたのに、「あいつが助かってから、一緒に抱きたいんで、今はいいです」って断ってんてなぁ。

「抱いた重みで、父親になった実感がわいてくるんかなぁ」って、抱き真似しながら言うてたやん?

あとから、なんですぐに抱っこしやんかったか聞いたら、「あれは、願掛けみたいなもんやった」って…

退院の日、看護婦さんから聞いたで。半日ほどたって、私の容態が安定した事伝えたら、トイレから泣いてる声が廊下にも
聞こえてたって。看護婦さんみんなに、「いい旦那さんやね」って言われたよ。

あんたが泣いたんは、結婚式と、流産した時と、今回。

「男は泣くもんじゃない」って、いつも言ってるのに、私の事では、泣いてくれるねんなぁ。

普段は、優しい方ではないし、口も悪い旦那。でも、ほんまに困った時は、絶対に助けてくれるから、いざって時、一番に頭に顔が浮かびます。

いつも、きつい冗談で泣かされてばかりやけど、調子狂うやんか。

でも、これで、一生分くらいならついていけるような気がします。

絆は、目に見えないものやけど、ほどけない絆が出来た日は、この日やと、私は密かに思ってます。

旦那さんの深い愛情がとても伝わってきます。いざという時に助け合える、一番に頭に浮かぶこと…素敵な関係です。奥さんは最高の幸せ者ですね!

a0006_001817_m_R
出典:www.ashinari.com

夫婦の絆が強いほど、家族としての絆も強くなる

夫婦とは、自分の一生を相手に委ね、相手の一生を自分が担うものでもあるため、絆が大事になります。夫婦の絆が強くなれば強くなるほど、人間としても強くなり、家族としての絆の強さへとつながっていくのだと思います。

父親が子供のためにできるもっとも大切なこととは、母親を愛すること。

そんな言葉もあります。今回、夫婦の絆について改めて考えさせられました。


出典:www.facebook.com


関連記事(外部サイト)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事