出典:twitter.com
「どのキャラの声も思い出せる…」「日本のアニメ史そのものだったんだな…」
声優の肝付兼太(きもつき・かねた)さんを描いた1枚の絵が感動的だと話題になっているのでご紹介します。この素敵な絵を描かれたのはTwitterユーザーのドラゴン画廊・リー@dragongarowLEEさん。
人気アニメ「ドラえもん」のスネ夫や「おそ松くん」のイヤミの声など多くのキャラクターの声で知られる声優の肝付さんが、10月20日に肺炎のため80歳で亡くなられました。長年苦楽を共にした声優仲間をはじめ、多くのファンから肝付さんの死を惜しむ声が寄せられていました。そんなファンの思いを代弁してくれているかのような素敵な絵がこちらです。
出典:twitter.com
「ドラえもん」のスネ夫や「おそ松くん」のイヤミをはじめ、「怪物くん」のドラキュラ、「忍者ハットリくん」のケムマキなど、肝付さんが声を務めたキャラクターが肝付さんを囲んでいます。
この1枚の絵から色々なことを感じることができます。これだけ多くキャラクターたちから愛されて、囲まれていれば、どこに行かれても寂しいことなんかないですね…!なんだか、涙が出てきます…。
(寄せられていた声)
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
そして、このようなツイートも…。
出典:twitter.com
こうして一覧で振り返ると、本当に日本のアニメ史そのものを支えてこられた方であることを痛感します。肝付さんは今年に入ってから肺の調子が悪かったものの、9月までは声優の仕事を続けていたといいます。つい最近まで、第一線でご活躍されていました。
所属事務所によると、肝付さんは今年に入って肺機能が低下。酸素ボンベを手放せなくなったといいます。それでも仕事には精力的で、以前からホラーマン役を務めていた「アンパンマン」のアフレコや、9月にはNHKラジオ「ラジオ深夜便」の収録に参加していたそうです。今月に入り、体調が急激に悪化したとみられています。
肝付さんの突然の訃報を受け、現在「ドラえもん」のスネ夫役を務める声優の関智一(44)さんは24日にツイッターを更新しました。
出典:twitter.com
また、「ドラえもん」で、のび太役(先代)として肝付さんと長年にわたり共演してきた声優・小原乃梨子さん(81)は24日、所属事務所を通じて以下のようにコメントしました。
肝付さんの突然の訃報に接し、ただ驚いております。
昨年11月、山形映画祭のトークショーに、肝付さんと野村道子さん(しずかちゃん役声優)と私も参加したのですが、とてもお元気で、軽妙なトークでファンを沸かせていました。今年5月、体調を崩されたと聞き、野村さんと激励のお食事会を企画したのですが、入院され実現しませんでした。いまとなっては…と、ただ悔やまれてなりません。
肝付さんとは、たくさんの作品で共演しましたが、ユニークな役作りと同時に、スタッフにもキャストにも細かな心遣いを忘れず、いつも笑いの中心にいて、みんな大好きな方でした。
まだまだご一緒に楽しいお仕事をしたかったのに、残念でなりません。心からのご冥福をお祈り申し上げます。
また、「銀河鉄道999」の作者、松本零士氏さん(78)はこう述べていたそうです。
999に同乗して旅をした同志。大切な人を亡くしてしまった。車掌は「未来へ向かう少年を守り、助ける大切な役」であり、肝付さんの車掌は安心感を与えてくれた。
最初は車掌の正体を教えなかったから、彼は役作りができず困っていた。それは(物語を)謎にしておきたかったんだけどね。ゆっくり明かしていったら、彼も納得してくれた。
物語は今も完結しておらず、「次も彼に頼むつもりだったのに…」と残念がっていたといいます。
ジャイアンの元へ旅立った…。
声優として半世紀以上にわたり子供たちを楽しませた肝付さん。昨年6月に亡くなった親友でジャイアン役の声優・たてかべ和也さん(享年80)の通夜では、「ジャイアンのくせになぜ先に逝っちゃうんだよ」と、涙ながらに弔辞を読まれました。それから約1年4か月で、ジャイアンの元へ旅立つこととなりました。
こちらは、ジャイアンとスネ夫の最後の別れ。「ジャイアーン!」と叫ぶ肝付さんの声、二人の親交と思いがあふれる動画です。
<動画はこちら>
出典:YouTube
寂しくなりますね…。今も昔も、多くの子供達にたくさんの夢を見せていただき、本当にありがとうございました。心からのご冥福をお祈り申し上げます。
出典:twitter.com / www.oricon.co.jp / www.sponichi.co.jp