都庁の辺りって昔は新宿区じゃなくて「淀橋区」だったんだぁ!"ヨドバシカメラ"の由来に思わずビックリ!

be961b9820a2e0f89d8c03984fc39d94_s

新宿西口に本店を構え、全国に23店舗を展開している家電量販店の「ヨドバシカメラ」。パソコンやカメラなどを購入する時に足を運ぶ方は多いのではないでしょうか。

そんな「ヨドバシカメラ」という社名の由来をみなさんはご存知ですか?

なんとヨドバシカメラがその由来についてTwitterで語り、話題になっています。

その投稿がこちら!


出典:Twitter

都庁の辺りって現在は新宿区だけど、1947年まで「淀橋区」っていう地名だったんだぁ!筆者はそこに驚いてしまいました(笑)

ちょっぴり淀橋区という地名が気になってしまったので調べてみたところ、1932年~1947年まで歌舞伎町や大久保・西新宿あたりが「淀橋区」で、その後に四谷区や牛込区と合併して新宿区になったのだとか。

そうなんだぁ~。様々な地区と合併して現在の広い新宿区があるんですね。

ちなみに、ヨドバシカメラの店内でよく流れている「新宿西口駅の前~♪カメラはヨドバシカメラ♪」の歌はご存知ですよね!?

このCMソングについてもこのような豆知識を投稿していました。


出典:Twitter

これは意外と知っている方が多いのかも!?なんだかこの投稿を見たら、今度の旅行でヨドバシカメラに立ち寄ってCMソングをしっかりと聴いてしまいそう(笑)

いかがでしたか?このような由来などのちょっとした豆知識を知るのって新しい発見があって楽しいですよね。今回知ったことを今度、友達に教えてみようかな。


出典:Twitter


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事