2016年12月27日、東京・北青山のヤクルトスワローズの球団事務所にて行われた契約更改交渉に、同球団のマスコットキャラクターであるつば九郎さんが、3時間遅刻するというとんでもない事件が起こりました。
目次
『社会鳥としての自覚をもって…』年俸は横這い
3時間遅れで球団事務所に駆けつけるも、中に入れてもらえないつば九郎さん。
そんなつば九郎さんの視線の先には一枚の貼り紙。そして、そこには『社会鳥としての自覚をもって』との厳しい言葉が…
もちろん、3時間も遅刻したつば九郎さんに交渉の余地はなく、年俸は現状維持の2万2000円+ヤクルト飲み放題。
これを悲劇ととらえるか、遅刻したのに減額されなくてよかったと捉えるかは、つば九郎さんの心持ち次第です。
つば九郎さん、まさかの反省の色見えず…
しかしながら、つば九郎さんのブログをのぞいてみると目を疑うような文言が並んでいるではありませんか…!!
ぷーちんさんをまねて、3じかんおくれてきたら、さみしいけっかに。
しゅざいで、ちこくのげんいんは?と、きかれたので『じてんしゃにのりおくれた』
しっしょうをかいました。
ちょ…反省するふりして全然反省してない(笑)
さすが畜生ペンギン!お腹は白いのに腹黒いとの噂は本当だったんですね!!
さてさていかがでしたでしょうか?つば九郎さんには、心から反省していただき酉年でもある2017年を新たな気持ちで迎えてほしいですよね!みなさんも遅刻には十分気をつけ、社会人としての自覚をもって行動しましょう!
出典:twitter @swallowspr/BUAZAつば九郎の一言日記