出典:twitter
とある家族が、家族会議で練ったサンタに会うための秘策。以前、FunDoでは毎月話題の「家族会議の議事録」11月度が公開! “サンタに会うための秘策”に反響という記事でご紹介しました。
そのサンタに会うための秘策が実行され、クリスマスの朝を迎えるまでの一連のツイートが話題となっているのでご紹介します!最後は心が温まる感動的な結末となりました。
投稿されたのは、毎月「家族会議の議事録」をテーマとしたツイートがネットで大きな話題を呼んでいるTwitterユーザーのもひかん@mohikan1974さん。
まずは、以前ご紹介した11月度の「家族会議の議事録」を振り返ってみます。
サンタに会うために「罠」を仕掛けることを考案
11月度の「家族会議の議事録」はクリスマスが迫っていたこともあり、通常投稿されている議事録のほかに、別紙資料が投稿されていました。
出典:twitter
出典:twitter
「わなの図めん」と題した別紙には、釘や縄など、サンタが来た時のために仕掛ける罠が書かれています。「来たらわかるやつ」という表現や、床に置かれたレゴなどが、じわりますね。このツッコミどころ満載の議事録&サンタの罠を記載した別紙には、多くの反響が寄せられていました。
そして今回投稿されていたのは、罠を仕掛ける準備を進める家族の様子。以下、一連のツイートです。
出典:twitter
出典:twitter
サンタをつかまえるための罠を、一部変更することになったようです。
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
スゴイ凝ってます。親子でいろいろと相談し考えながら、一生懸命に作った光景が浮かんできますね。そして、実際にサンタをつかまえた時のシミュレーションを敢行するお子さん…可愛いです。
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
そして、クリスマスの朝を迎えます…。目の前に広がっていた光景は!?
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
(寄せられていた声)
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
出典:twitter
サンタさんからの手紙も素敵ですし、プレゼントも嬉しいと思います。しかし、家族で罠を作ったという思い出は、それ以上に輝く一生モノのプレゼントですね!
お子さんたちの心に、素敵なクリスマスの思い出が刻まれたと思います。
出典:twitter.com