出典:twitter.com
「こんな場所がほしい!」「痛いほど分かる」
子育てママが提案する“夜泣き小屋”に多くの共感の声が集まるなど、話題となっているのでご紹介します!
投稿されたのはTwitterユーザーであり、絵日記ブログを執筆されているかねもと (のむくう)@kanemotonomukuuさん。こちらが話題のツイートです。
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
夜ひとりで夜泣きの子供を見てる時、「こんな場所があればいいな」という思いで書かれたという漫画。同じ境遇の母親が集まり、自分の外見も周りの視線も気にすることなく、気兼ねなくいることができて共感できる場所… 素晴らしいアイディアですね!
夜中に苦労しているのは世の中で自分ひとりではないと分かっていても、部屋の中に赤ちゃんと2人でいれば、精神的に追い込まれていくことはあるかと思います。でも、こういった場所があると同じ苦労を分かち合えますし、「夜泣き小屋」というネーミングも分かりやすいですね!
(寄せられていた声)
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
出典:twitter.com
過去に同じ経験をされた方、現在同じような日々を過ごしている方など、とても多くの方からの共感の声が寄せられていました。「育児合宿」というワードが見られたり、多くの方が潜在的にこうした場所を求めているのだと思います。近所にあるコンビニの横など、街中に「夜泣き小屋」があるといいですね!
ちなみにかねもと (のむくう)@kanemotonomukuuさんの絵日記ブログは以下になります。ツイッターでも情報を更新されているので、他の作品もぜひチェックしてみてください!