最近一段と暑さが増し、何だか食欲も減りがち…そんな時でもモリモリ食べられちゃう、旬の食材を使った“極上夏メシ”の季節がやってきました!それがコチラの、『モロコシ飯』!写真からでも甘い香りが漂ってきそうですよね。このレシピが話題になったのは2017年の夏でしたが、2022年の今年も変わらぬ旨さを誇っていますので皆さんもぜひ!
目次
これは試してみて!
こちらのレシピをTwitterに投稿したのは、budd(11月 9MC)@budd200さん。
なになに…
詳しいレシピはこちら
・材料
米2合
生のトウモロコシ 1本
塩小さじ1と1/3
バター1かけら
①お米を1時間水に浸す
②生のトウモロコシと芯と塩を①に入れ、炊く。
③炊き上がったらバター1かけらを混ぜる
ですね。
う~んバターとか絶対合うやろ~。なんかおいしそうすぎてずるい(笑)
因みにポイントは…
●トウモロコシと芯は生のまま炊くこと(芯を入れると香りと甘みが増すのだそう)
●米2合にトウモロコシ1本の割合は、具だくさんで大満足な割合
●トウモロコシを剥くには、三等分に切ってから桂剥きの要領で切ると簡単
だそうです。
こんなに美味しそうなのに、意外と簡単…これなら私にもできるかも!
さてさていかがでしたでしょうか?絶対美味い極上夏メシ『モロコシ飯』、早速作ってみたくなっちゃいましたよね。よ~し、私も帰りに八百屋によって、トウモロコシを買ってこようっと!