出典:Twitter
福島県会津若松市にある老舗の和菓子屋さん『長門屋』で販売しているこちらの「羊羹ファンタジア」
黄色い満月に向かって飛んでいる鳥を表現していて美しいだけでなく、なんと切る度に出てくる絵柄が変化するのです!
長門屋さんの『羊羹ファンタジア』美しい〜。ビジュアル系和菓子。断面ごとに月も鳥も変わってくのすごい pic.twitter.com/tZmtiyfnX2
— きづきあきら (@kidukira) 2017年8月14日
出典:Twitter
早速、その変化をご覧ください!
出典:Instagram
凄い!満月だったのが三日月に変化し、鳥は翼を羽ばたかせていますね。なんだか切り分けるのがいつも以上に楽しくなりそう!
ちなみに、この「羊羹ファンタジア」にはどの具や材料で作られているのかというと…
出典:Twitter
<一番上の層>
・レーズン
・クランベリー
・会津産鬼クルミ
・小豆羊羹
<真ん中の層>
・月&鳥…レモン羊羹
・その周りの透明部分…シャンパンBRUT綿玉羹
<一番下の層>
・小豆羊羹
1つで、6種類の味を楽しむことができるんですね~。見る楽しさだけでなく、食べる楽しさもあって素晴らしい!
パッケージデザインも可愛い♪
まだまだこれだけじゃありませんよ~!
「羊羹ファンタジア」のパッケージもオシャレなので、ギフトにぴったりなのです。
出典:Twitter
こちらの絵は、福島県浪江町出身の日本画家、舛田玲香さんが「羊羹ファンタジア」のために書き下ろしたそうです。鳥と月のファンタジーな世界が表現されていて素敵ですね。
いかがでしたか?パッケージも羊羹も可愛いから、仕事などの差し入れに持って行くと好印象かもしれませんね。ちなみに、お値段は税込3,500円だそうです。私も買ってみようかな。
今回ご紹介した「羊羹ファンタジア」はこちらのネットショップから購入できます。9月5日以降の発送だそうです。
Fly Me to The Moon 羊羹ファンタジア - 創業1848年 会津の心をつなぐ菓子 会津駄菓子・本家長門屋 ネットショップ