出典:flickr
みなさんは、『長崎ランタンフェスティバル』をご存知ですか?
『長崎ランタンフェスティバル』は、もともと長崎新地中華街の人たちが中国の旧正月をお祝いするために始められた行事。今では、長崎の風物詩として多くの地元の方や観光客でにぎわう一大イベントになっています。
そんな『長崎ランタンフェスティバル』に関する、ある動画が『非常に美しい』と話題になっています。
目次
美しすぎる『長崎ランタンフェスティバル』の動画
その動画を投稿したのは、Twitterユーザーの羊食べる(@hitsuji_eat)さん。動画自体は、昨年の『長崎ランタンフェスティバル』の様子を撮影したものだそう。
では早速その動画を見てみましょう。
動画はこちら
明日から長崎ではランタンフェスティバルがはじまります。動画は去年のものですが会場を移動するときは路面電車をご利用いただくとこんな景色が見れるのでぜひお越しください pic.twitter.com/UWAbyVOXYe
— 羊食べる (@hitsuji_eat) 2018年2月15日
出典:twitter
美しい…
路面電車の車窓から流れる無数の光が、まるで映画の中の世界のようです。
路面電車ならではのゆっくりなところも相まって、より幻想的に見えますよね。
この動画に…
長崎、すごいきれいですね!!
これは一度いってみたいものです
出典:twitter
なんか、千と千尋の神隠しの
電車の中の夜景の景色にそっくりですね!!
素敵です!!
出典:twitter
すごい!
電車で寝過ごしてハッと目が覚めてこの光景したら「あ、俺死んだんだ…」って勘違いしそうw
出典:twitter
確かに、あの世とこの世の間みたいな不思議な美しさがありますね。
さてさていかがでしたでしょうか?路面電車の車窓から流れる『長崎ランタンフェスティバル』の様子、美しすぎて心を奪われてしまいますよね。因みに2018年の『長崎ランタンフェスティバル』は、2月16日(金)~3月4日(日)までの開催です。今回の動画は、路面電車の5番系統蛍茶屋-石橋間の「賑橋」から「西浜町アーケード」間で撮影されたものだそうですので、行かれる方はぜひこの景色を味わってきてくださいね。