
今年90歳になるお婆ちゃんが始めた「大人塗り絵」。その素敵な色彩が多くの反響を呼んでいます。
投稿されたのは、Twitterユーザーのるんるん@17日UNDERTALE@MinimammamUさん。
昨日久々に実家帰ったら今年90歳になるお婆ちゃんが「大人塗り絵を始めた」と言うんで見てみたら色遣いが半端じゃなかった。「私にはこの色とこの色を合わせる脳が無かったなぁ」等思うところがたくさん。とても楽しかった。ちなみにお気に入りはメタリックカラーだそう。 pic.twitter.com/qjhLXlwBxC
— るんるん@17日UNDERTALE (@MinimammamU) 2018年3月21日
どの塗り絵もとても素敵な配色で、思わず見入ってしまいます。お城のグラデーションもとても美しい仕上がりですね。
この投稿を見たユーザーからは「ルネ・ラリック(宝飾とガラス工芸作家)みたい」という声もいくつか寄せられていましたが、るんるん@17日UNDERTALE@MinimammamUさんいわく、お婆さまも「塗っているうちにルネラリックみたいになってきた」とおっしゃっていたそうです。
ちなみに、お婆さまは大人塗り絵を始めてから2~3ヶ月とのことですが、昔は水彩画を習われていたそうです。
(寄せられていた声)
・トンボはラリックやアール・ヌーヴォーの一級品と同じ様な色彩感覚に達していると感じました。
・実に多彩で豊かな「引き出し」を持っておられますね!
・トンボの塗り絵を見た時、ルネ・ラリックのブローチを思い出しました。
・素晴らしい色づかいですね!細部も丁寧に塗られていて立派な絵画ですね!
・素敵なおばあさまに恵まれて羨ましいです。
・不思議な絵に似合う色使いで、感性が素敵です!
お婆さまの色彩感覚に驚く声など、さまざまな声が寄せられていました。今後も素敵な感性をさらに磨いていってもらいたいですね!これからの作品も楽しみです。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典: Twitter(@MinimammamU)