「長さをはかる」「時間をはかる」「重さをはかる」
どれも「はかる」というけれどそれぞれ違う漢字なので、大人になったいまでも、『こういう時どの漢字だっけな~?』なんて分からなくなってしまうことが、しばしばあるのではないでしょうか。
そんな中、Twitterユーザーのミラ(@o0O_MIRA_O0o)さんが作ったイラストがめちゃくちゃ分かりやすいと話題になっています!
▼ そのイラストがこちら
「測る」は定規、「計る」だと時計の針、そしてこっちの「量る」は上皿はかりのようなイメージ図になっていますね。
このイラストを頭の中でイメージしておけば、間違えることはなさそうですね!
イラストを見た人たちの反応は…
いかがでしたか?シンプルかつ分かりやすくて、本当に感動してしまいますよね~。そしてまた同時に、漢字の面白さもなんだか感じますね。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@o0O_MIRA_O0o)