
一見、黒猫!?と思ってしまうこちらの可愛い動物。実はなんと「クロヒョウの赤ちゃん」なんです!
2018年3月2日に静岡県にある『浜松市動物園』で生まれたこのクロヒョウの赤ちゃんは現在、動物園で一般公開されており、Twitterユーザーの空白寺(@vanity_temple)さんが撮った写真に多くの人が胸キュンしています♡
浜松市動物園、今なら珍しいクロヒョウの赤ちゃんを見られます pic.twitter.com/X6hDbtHEJ7
— 空白寺 (@vanity_temple) 2018年6月20日
その写真がこちらです!
クロヒョウの赤ちゃんを初めて見たけど、本当に可愛いですよね~。なんだかいつまでも見つめていたくなりますね。
<写真を見た人たちの反応>
あー可愛い。明日、行ってみようかな。
浜松市動物園は、坂が多いのが、欠点だと、運動不足の私は思います。— ともちん夏。東カ19a黄笠 (@tomochi_111) 2018年6月21日
黒猫の野生感増しってかんじ
— ゆき (@hakayukiDADA) 2018年6月21日
脚の太さでクロヒョウとわかるけど
ほぼ黒猫ですね— 暗黒龍 士文 (@ryuusibunn) 2018年6月21日
寄せられた声でもやはり「黒猫みたい」だという声が多かったかな。
ちなみにこのような二重柵になっている展示舎で見ることができるのだとか。
浜松市動物園の赤ちゃんクロヒョウの展示状況についてご参考までに...
展示舎は二重柵になっていて、外柵から見た内柵が二枚目の写真です。
網目が細かく一本一本が太いので写真撮影には向いてません。でも親子ともに元気に遊びまわってくれるので見ていてとても幸せな気分になれます。おすすめです。 pic.twitter.com/xoNeTNoRpS— 空白寺 (@vanity_temple) 2018年6月21日
クロヒョウ親子の様子を見ると幸せな気分になれるなんて、ますます見に行きたくなりますね。今度の休日に行ってみようかな~!
<浜松市動物園の概要>
住所:浜松市西区舘山寺町199
TEL:053-487-1122
新幹線・JR浜松駅北口のバスターミナル1番ポール「舘山寺温泉」行きのバスに乗り、『動物園』で下車
開園時間:9:00~16:30(入園は16:00まで)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@vanity_temple)