各地で花火大会などお祭りシーズン真っ盛りですが、そんな時にたびたび問題になるのがごみの後始末。
ポイ捨てなどは言語道断ですが、正しくごみ捨て場に集められたごみでも、それを回収したり運んだりする運営の方々は大変ですよね。
そんな中、画期的なごみ捨て場の写真がTwitterに投稿され話題になっています。投稿したのはまるいちまあく(@maruichi_mark)さん。一体どんなごみ捨て場だったのでしょう?
これはたしかに合理的ですね!
しかも、ごみ収集車に自分でごみを投げ込むというレアな体験ができる楽しさもあるので、ちゃんとごみを捨ててくれる人も増えるかもしれませんね。
このアイディアにTwitterでも感心する声が集まっています。
投稿者さんによると、分別の間違いや巻き込まれる危険がないように、きちんと係の人が誘導してくれていたとのことでした。
実際に運用できるかどうかはイベントの規模などによりそうですが、こういった不便をなくすアイディアは、もっと広まっていくと良いですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@maruichi_mark)