
埼玉県加須市の公立小中学校で、気温が35度以上と見込まれる日は臨時休校となることが発表されました。ネットでは様々な声が寄せられるなど話題となっています。
全国各地で猛烈な暑さを記録した今年の夏。現在もその暑さは続いていて、残暑はいつまで続くのか…と気にされている方も多いと思います。
そんな中、埼玉県加須市は、夏休み明けの9月以降、熊谷地方気象台発表による1週間先までの天気予報で「最高気温が35度以上且つ最低気温も28度以上」と見込まれる場合は、市教育委員会の判断で各校・各園を臨時休業とすることを発表しました。
加須市は、最高気温が35度以上で、かつ最低気温が28度以上と見込まれる日は、市立の幼稚園と小中学校を臨時休園・休校にする基準を設定しました。今夏の猛暑を受けたもので、休園・休校に「温度設定」を定めるのは県内初です。(桜) https://t.co/2Z3ntQeaiB#加須市 #猛暑日 #熱中症対策 #埼玉
— 朝日新聞さいたま総局 (@asahi_saitama) 2018年8月30日
加須市は、市内の全小・中学校30校と幼稚園13園に、来年7月の稼働を目標としてエアコンを整備する方針を発表しており、今回の措置はそれまでの対応策とのことです。
熱中症を予防する上でも良い対策ではあるかと思いますが、ネット上には様々な声が寄せられていました。
当たり前っちゃあ、当たり前の措置。なんせ命に関わるし。
まだまだエアコン用意出来ない他の自治体の教育委員会も続くべき。…でもその分、冬休みとか春休みは削られちゃうのかなぁ…?
>エアコンなく…35度以上は臨時休校に 埼玉・加須 https://t.co/VXji7X1NkB @Sankei_newsから
— Shun Katou (@shun_azumino) 2018年8月28日
近隣の市 サマータイムの午前中だけとか手はあったろうに、思い切った決断しましたね
今年の暑さの災害は同感 私も35度以上の日は早上がりしちゃうからな・・・ムリムリw
加須市 猛烈な暑さは臨時休校へ|NHK 埼玉県のニュース https://t.co/vNLuvpfCx5
— ガーデナー (@gardener_Zeon) 2018年8月29日
小学校と中学1年生まで学校にクーラーなかったし35度以上あったけど臨時休校なんてなかったよ?????? pic.twitter.com/8VdLtcx9Ie
— スヌ子? (@eiji___tamago) 2018年8月28日
埼玉・加須市の公立小中学校、35度以上は臨時休校 エアコンなく - LINE NEWS #linenews
もちろん子供の安全が最優先だけど、これ仕事されてたりする親御さんはどうなるんだろう…?
実際困るよね https://t.co/CUeJRI9xWB— ひいの (@3saihiiiimam) 2018年8月29日
「エアコンが用意出来ない、他の自治体の教育委員会も続くべき」といった声のほか、「仕事されてたりする親御さんはどうなるんだろう…?」等といった声も寄せられていました。
各自治体により状況は様々ではありますが、子どもの体調、命を優先した考え方に基づく施策は、徐々に広まっていけばいいなと思います。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@asahi_saitama) / Twitter(@shun_azumino) / @gardener_Zeon / Twitter(@eiji___tamago)/ Twitter(@3saihiiiimam)