

見た目が怖い”なまはげ”を題材にして、すがぬまたつや(@sugaaanuma)さんが描いた4コマ漫画が心温まるとTwitterで話題になっています。
秋田県の年中行事で有名な"なまはげ"をみなさんはご存知でしょうか。
目次
なまはげ

「悪い子はいねぇか~!」
と言いながら家々を回り、子供達を怖がらせる姿が非常に有名ですが、怠け者を諭したり、厄払いの意味もあるこの行事に登場する”なまはげ”は、心優しい神の使いと言われています。
秋田県の男鹿半島に200年以上も伝わる民族行事で、かつてな小正月に行われていましたが、現在は大晦日に行われており、年末の風物詩ともなっています。
優しいなまはげ
なまはげ pic.twitter.com/zecmFfS7D7
— すがぬまたつや (@sugaaanuma) 2018年10月29日

ウゥ…君は悪い子なんかじゃないよぉ…
愛しいというか、切ないというか…
包丁を捨て、思わず抱きしめてしまう気持ちもわかりますね(涙)
なんだか温かい気持ちになった
マンガを読んでほっこりと温かい気持ちになったという人が多く、みんなの心をほぐす素敵な作品になっていました!
なまはげの心優しいハグ。読んでいるだけで心温まる漫画でした。