
出典:muji.net
1980年から長年、大手コンビニのファミリーマートで商品展開をしていた『無印良品』
なんと2019年1月28日をもってファミリーマートでの取扱いを終了していました(泣)
▼ 無印良品の公式サイトでのお知らせがこちら(現在は表示されていません)
出典:muji.net
そんなお知らせにTwitterでは悲しみの声が多く寄せられているのです。
えっ、ファミマで無印の取り扱い終わったの??お菓子とか手軽に買えてよかったのに( ・᷄ὢ・᷅ )
— りらくま (@snow_rirakuma) 2019年1月30日
あ〜……無印のファミマでの扱い、終了してたのか……。
近くに無印無くて、重宝してたんだけどなあ……。欠品棚があったの、もしかしてそういうことなのかな……。— adotoda / adot織田 (@adotoda) 2019年1月30日
無印のないファミマなんて… なんの意味があるのでしょうか…( いや、ない )
— 石木かわうそ (@supers0nic_man) 2019年1月30日
ファミマから無印消えたらどこに行けばいいんだ…RT
— 咲乃ユウヤ3/3J庭に08b (@yuya_black) 2019年1月30日
ファミマに無印があって何度助けられたことか
— nozominnie (@minniemoda) 2019年1月30日
ファミマの無印なくなるの地味にかなしい…今すぐそこそこのがほしい!ってときに便利だったんだよなぁ…
— N-_a_-_M_-i_ (@_naa_mii_) 2019年1月30日
私も化粧水やボールペンなどは無印のものを愛用しているのですが、近くに無印がないのでいつもファミマに助けられてました。
あぁ~、なんだか寂しさを感じますね。いつか復活してほしいな、とひそかに願っています(笑)