
わー『ガス炊飯器』だ!!!!これ、おばあちゃんのうちにあったなあ、懐かしいなぁ。
こちらは、Twitterユーザーのなかしまじゅん。(@jun5nakashima)さんが投稿した写真。実はここに写っている『ガス炊飯器』、なんとなかしまさんの実家で51年前に購入され、未だ現役で使い続けられているものなんです!
目次
51年選手の『ガス炊飯器』が話題に
実家のガス炊飯器は51歳。毎日美味しいごはんを炊いてくれる現役選手。
大阪ガスの皆様がガス器具のメンテに来るたび「大事にしてくださいね!」「資料館でしか見たことないです!」と言われ、新規購入を一切勧められない。もう壊れても部品が現存しないそう。がんばって!✊ pic.twitter.com/KXFwnV4cLj— なかしまじゅん。 (@jun5nakashima) 2019年3月3日

それにしてもこの『ガス炊飯器』、51年前に購入したものとは思えないくらい綺麗ですよね。
写真を見ただけでも、なかしまさんのお母様が大切に使ってきたんだろうな、ということが伝わってきます。
うわぁ、ふっくら炊けた美味しそうなご飯…。電気炊飯器で炊いたものとは、味が全然違うんですよね。
この投稿に寄せられたコメント
この投稿には、
「懐かしいです」
「これうちの実家にもありました。」
「うちの祖母が使っていましたが、ずいぶん前に引退しました。」
などなど、たくさんのコメントが寄せられました。
はあ…、写真を見ていたら久しぶりにガスで炊いたご飯が食べたくなっちゃいましたよね。いつまでも、なかしまさんの実家の『ガス炊飯器』が現役で美味しいご飯を炊き続けられるよう、祈っています!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@jun5nakashima)