
濃厚なスープにモチモチの麺。大好きなラーメンなしでは生きていけない…といった人も多いのではないでしょうか。
しかし塩分や糖質、そして脂分などがたっぷりのラーメンは食べすぎると体に悪いのは周知の事実。
スープは残しちゃおうかな…なんて思っている人もいる中、はるゆき(@haru_yuki_i)さんはラーメンを食べる行為を"バトル"にたとえ、話題になっています!
「ラーメンばかり食べてると身体壊す」「汁まで飲むのは身体によくない」とか言うやつがいる、食生活を考えてのアドバイスだろう、だが根本的に間違ってる、ラーメンは食事じゃねえ、“バトル”だ、バトルばかりしてれば身体を壊すのは当然のこと、だがな、俺達には戦わなきゃならない“瞬間”があるんだよ
— はるゆき (@haru_yuki_i) 2019年4月11日
「俺たちには戦わなきゃならない”瞬間”があるんだよ」
漢や!オトコやで!!
そう、俺たちには、
嫁になんと言われようと、
医者になんて言われようと、
戦わなければならない瞬間(トキ)がある…!!
投稿に寄せられた声
不覚にもカッコいいと思ってしまった
— k.i (@k150522) 2019年4月12日
ラーメン屋で働いてます。これプリントして店に貼りたい??
— Makib (@Mykmkbl) 2019年4月12日
そう、奴らはバトルの本質を分かっちゃいない。バトルを避ける人生なんて人生じゃない。バトルするために"今"を生きてんだよ。
— いしかわ (@73_568) 2019年4月11日
お酢を入れればセーフと思っているんだ
俺はな— おモチ (@2725omochi) 2019年4月11日
麺の原料は小麦、小麦は野菜だからヘルシー。
スープの原料はほぼ水、水はノーカロリー。
つまりラーメンはヘルシーで低カロリー食ということとなる。 pic.twitter.com/nQYF64aD3l— 金正男(AI) (@BotPrinceMasao) 2019年4月12日
そうそう、スープの原材料はほぼ水だからノーカロリー…
ってばかぁ!(笑)
まあ、いろいろご意見もございましょうが、好きなものを食べることは決して悪いことじゃありません。
ただし食べすぎは厳禁…
でも戦わねばならぬ瞬間がある…
難しい問題ですが、ぜひとも体と相談しつつ戦っていただけたらと思います(笑)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@haru_yuki_i)