
自分で飼っているペットの行動はよく分かっていても、野良猫や野良犬などの行動をずっと観察し続けることは難しいですよね。
トルコ在住のアフメットさんは、容器に水を入れてカメラを設置。どんな動物達がやってくるのかを実験してみたそうです。
色々な動物達がやってきた
こんな感じで自宅の前に容器を置いています。一体どんな動物達がやってくるのでしょうか!?ちなみに、この日はうだるような暑さの日だったようです。
出典:Insatagram
まず最初にやってきたのはニャンコ。ペロペロと水を飲む姿が可愛らしいです。喉が渇いていたんでしょうね。
出典:Insatagram
続いてやってきたのは鳥。こちらもくちばしを水につけて水分補給。
出典:Insatagram
その後、ワンコも水を飲みにやってきました。容器の水が大活躍していますね!
出典:Insatagram
続いてワンコが2匹。一生懸命に水を飲んでいます。
出典:Insatagram
すると、今度はニャンコが3匹登場!ここに来れば水が飲めるというように、周辺にいる動物達が認識したのかもしれませんね。
出典:Insatagram
こちらが動画です。
アメフットさんが、どれくらいの期間にわたって水を入れた容器を設置していたのかは定かではありませんが、次々に動物達が水を飲みにやってきたことを考えると、動物達にとっての憩いの場になっていたことは確かですね!
日本だけでなく、地球規模で各国各地域の気温は年々上昇の一途をたどっています。熱中症は近年の大きな問題となっていますが、動物達にとってもそれは同じ。適切な量の水分はしっかりとらないといけませんね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Instagram(@sincapcop)