猫 Youtube猫ネコ救出劇 納屋の上に昇ってしまった猫。手を伸ばしても降りてきてくれないこの子も、『ある体勢』を取ったらすんなり降りてきてくれました!! 納屋の上に登ったのはいいものの、降りられなくなってしまった猫。 飼い主さんは、この子をレスキューるするためある体勢を取ります!! 降りられなくなってしまった猫 今回の動画が撮影されたのは、アメリカのと... 2023.3.20 FUNDO(TERASHIMA)
イベント アメリカハイスクール変ったイベント アメリカの高校のおもしろイベント!リュック以外のものを使って登校する日。生徒たちがリュックの代わりにしたものが斜め上すぎる!! アメリカには、普段と違うユニークなスタイルで登校するというイベントを導入している学校があるそうです。 幼稚園や小学校では、「パジャマで登校する日」や「奇抜な髪形で登校する日」などがあるのだとか。 今回... 2023.3.20 FUNDO(KUSUTA)
その他の動物 動画Youtube猫ネコ 牧場の真ん中に腰を下ろしてのんびり過ごす馬。特に何もしていないように見えて、実は『とある動物』と遊んであげていた?! 牧場の真ん中に腰を下ろし、のんびりと休憩している様子の馬。 特に何もせずに過ごしているように見えますが、実はこの状態で『とある動物』と遊んであげていたのです! 何もしていないように見える馬ですが・・・... 2023.3.19 FUNDO(Mi)
暮らしの雑学 雑学植物健康使い方 いろんな場面で光る「ココナッツオイル」、その使い方をご紹介!食べて良しだし塗っても良し!! ココナッツの活用方法として、ココナッツミルクとココナッツオイルがあります。 特にココナッツオイルは、一時は”スーパーフード”とも呼ばれて海外セレブなどの間でも人気を博していました。 では、実際のところ... 2023.3.19 FUNDO(Mi)
猫 動画Youtube猫ネコ 猫のおててが服に引っかかっている?困っているのかと服からおててを出して上げるのですが・・、どうやらこれはお気に入りのポーズみたい! 飼い主さんに服を着させてもらった猫。 ところが、その服におててがひっかかっているようです。 そこで飼い主さんは、引っかかっているおててを服から出してあげたところ・・・。 おててが引っかかっちゃったの?... 2023.3.19 FUNDO(SATO)
エピソード Twitterエピソード優しい焼肉 お…弟ぉぉぉ…!(涙)「人のお金で焼肉が食べたい」と言っていた姉に弟が感動の一言 「人の金で焼肉が食べたい」いつのころからか、こんなぼやきがよく囁かれるようになりましたよね。大抵は特に意味もなくぼそっとつぶやく程度のボヤキとしてこのセリフを言うと思いますが、このボヤキに誠実に反応し... 2023.3.19 FUNDO(mochi)
犬 動画Youtube犬イヌ 喜んでいるのがよく分かる!お迎えに来た飼い主さんに、愛犬はキラッキラに輝く視線を向けてくれています!! 親が保育園や幼稚園に子どもを迎えに行くと、目を輝かせて嬉しそうにしますが、それは犬にとっても同じ。 託児所に愛犬を迎えに行った時の可愛すぎるリアクションをご紹介します! 待っていたワン! 今回ご紹介す... 2023.3.19 FUNDO(TPT)
犬 動画Youtube動物おもしろい 飼い主さんに内緒でおやつをGETなるか!?チームワーク抜群のワンコとニャンコ!2匹のチームプレーが素晴らしい! 一緒に暮らしているコーギー犬の「ハミー」と猫の「セオドア」。キッチンカウンターの上に置いてある食べ物を手に入れるため、抜群のチームプレーを見せる2匹。無事にGETできるのでしょうか。 ワンコとニャンコ... 2023.3.19 FUNDO(TAKA)
犬 動画Youtube犬イヌ オモチャの取り合い中じゃなかったの?ビーグル犬の姉弟がオモチャを引っ張り合っていたと思ったら・・、お姉ちゃんが弟犬と遊んであげる形に?! ビーグル犬の姉弟がオモチャを巡って激しい取り合い!! と思いきや・・・、お姉ちゃんが弟と遊んであげているような状態になっていましたよ!! 激しいオモチャの取り合い!! 動画が撮影されたのは、アメリカの... 2023.3.19 FUNDO(Mi)
暮らしの雑学 暮らしの雑学記念日暮らしシュークリーム 毎月19日は「シュークリームの日」!その由来は語呂合わせ!! 「シュークリームの日」という記念日が毎月19日にあります。 では、この記念日はどのような由来から設けられたのでしょうか。 ここでは、「シュークリームの日」について解説します! 「シュークリームの日」 ... 2023.3.19 FUNDO(SATO)
猫 ねこふんじゃった 「不謹慎すぎるニャ!」飼い主が演奏する『ねこふんじゃった』にニャンコがブチギレ ※こちらの記事は2020年3月に公開した記事を再編集したものです 以前、ペットの種類別に表した飼い主との関係図をご紹介したのを覚えていますか? その制作者であるTwitterユーザーの@MikasaL... 2023.3.19 FUNDO(KUSUTA)
猫 動画Youtube猫ネコ 猫だって雪が降れば庭駆け回る??寒さに弱いどころか雪が積もった庭に向かって元気に走っていきました!!【海外・動画】 「猫はこたつで丸くなる」というフレーズが存在するように、猫は寒さに弱いイメージがありますよね。 ところが、今回の動画に登場する猫は正反対な行動に出ました。 なんと、雪が降り積もった庭を、この子は元気に... 2023.3.19 FUNDO(FUKU)
猫 動画Youtube猫ネコ 猫は電気を点けたい?壁のスイッチに頑張っておててを伸ばしていますが・・、その挑戦はうまくいくのでしょうか?? 暗い部屋で、壁のスイッチに一生懸命お手々を伸ばしている猫。 この子は、どうやら部屋の照明を点けたいみたいなのですが・・・、いったい何故そんな行動に出ているのか、そしてこの挑戦は成功するのでしょうか。 ... 2023.3.19 FUNDO(SATO)
ライフハック 英語 学校じゃ教えてくれない日常使い出来る英語フレーズ!これは覚えて使いたくなる!! 海外経験が長い方が「教科書で習う英語なんて実際の会話では使えない!」ということを言っているのを聞いたことがある方は多いのではないでしょうか? 「This is a pen」なんかはよく使われる例ですよ... 2023.3.19 kai
猫 赤ちゃん 寝ている赤ちゃんに触ってみたい猫さん。そっと近づいてみたけど触り方のクセがすごい 猫さまはとっても不思議で人間には予想もできない行動をする生き物。 今回は寝ている赤ちゃんに触ってみたくて、クセが凄いことになってしまう猫さまをご紹介します! 寝ている赤ちゃんに触ってみたい 今回ご紹介... 2023.3.19 kai
暮らしの雑学 雑学タイツストッキングデニール 「タイツ」と「ストッキング」に明確な違いはあるものなの?そして「デニール」とはどんなもの? 防寒対策や保温であったり、足を綺麗に見せる効果を狙ったりと様々な理由で身につけられる「タイツ」と「ストッキング」。 両者は形状も似ていますが、どのような違いがあるのでしょうか? ここでは、「タイツ」と... 2023.3.18 FUNDO(Mi)
その他の動物 動物雑学カニ海の生き物 タラバガニは、カニではなくヤドカリの仲間!?カニとの明確な相違点は? 日本で愛されている食材のひとつともなる「タラバガニ」。 長~い脚にかぶりつくのは、食べごたえもあって満足感抜群です。 カニの王様といわれることもあるタラバガニですが、実はヤドカリの仲間であって、正確に... 2023.3.18 FUNDO(NATSU)
猫 動画Youtube猫ネコ キャットタワーの上でくつろぐネコ。アンニュイな雰囲気で足を伸ばすそのポーズ・・、モデルさんかな?? キャットタワーでくつろいでいる猫と聞くと、香箱座りだったり腰掛けている姿を思い浮かべますが・・・。 今回ご紹介する猫は、なんだか個性的な姿を披露してくれました。 キャットタワーでくつろぐ猫が・・・ 動... 2023.3.18 FUNDO(SATO)
犬 動画Youtube犬イヌ プール遊びに来たハスキー犬。だけどプールがシートに全面覆われていて残念・・、と思いきや!!【アメリカ・動画】 水遊びをしようとしたのか、プールの前までやって来たハスキー犬。 ところが、そのプール全体を覆うようにしてカバーがかけられていました。 これでは、残念ながら水遊びなんて無理ですねと思われたその直後のこと... 2023.3.18 mayu
犬 舌ペキニーズ 舌が長いわんちゃんの舌の長さが予想の遥か上を行く長さだった! 素敵な笑顔....耳が短い....愛犬にはそれぞれ違った個性があり、それが愛すべきポイントでもあるのですが、今回ご紹介するワンコはあまり見ない独特な個性を持っています! とっても可愛いペキニーズのちょ... 2023.3.18 kai