
出典:マイナビウーマン
友人や知人から用件なしで「明日ヒマ?」と連絡が来た時、どう返事をしていいのか…と、みなさん困っているようです(例えば、以下の様に)。
「明日ヒマ?」って連絡来たときの恐怖 pic.twitter.com/IOzQfTwdss
— アーノルズはせがわ (@ringooooooooooz) 2014, 11月 7
出典:Twitter
「明日ヒマ?」という連絡に対して、みなさんはどう対応されているのでしょうか?
ここでは、その返事の仕方をタイプ別にまとめてみました。
目次
「ヒマだよ」と答える派
相手にしてみたら、「ヒマだよ」と返事が来たらうれしいですよね。
RT @koharu917: 明日暇?って訊かれると、特に用事もないから暇っちゃ暇なんだけど時間があれば絵を描いたり文章書いたり創作する時間にあてるし、本当に暇なときってボクには存在しないのにって思いながら暇だよって答える
— クロス (@qurotan) 2013, 8月 30
出典:Twitter
「明日ひま?」
って聞くのずるくない??
内容によっては行きたくないから適当に予定つくって断るのに暇?だけで聞かれたら暇って答えるしか…
「明日〜あるんだけど明日暇?」って聞いて欲しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
— あっかりーん☻ (@akr_gleeeeek) 2013, 6月 15
出典:Twitter
用件を聞く派
まずは用件を聞くというのが妥当な返事のひとつですよね。
@ringooooooooooz ちなみに私なら「何かあるん?」って聞きますね。
— イノさん (@exfigters_) 2014, 11月 7
出典:Twitter
「明日ヒマ?」とだけメールして来る人やめてほしいー!その用事によって時間作れるか作れないか変わるから、何のお誘いだかを先に明示してほしいよ…。
そんなに親しくない人に限ってそういうメールしてくるよ…
— みゆき (@miyuki_nimo) 2015, 5月 9
出典:Twitter
探りを入れる(勘ぐる)派
相手の思惑がわからないですし、まずは探りを入れてみるのも妥当な返事ですね。
@ringooooooooooz 時間によるんだけど…とどっちにも転べる返事は如何でしょうか?
— MerryGORound (@merrygoroundm) 2014, 11月 7
出典:Twitter
明日暇って聞かれたら次に続く言葉はじゃあバイトかわってだと思ってる
— あかじゅき (@Juno_Mina) 2013, 3月 27
出典:Twitter
とりあえず忙しいと言う(断る)派
明日ヒマ?と聞いてくるような相手には、とりあえず忙しいと言って断る人も多いですよね。
@ringooooooooooz
「ごめん忙しい」
からの
「合コンだったんだけど」
に続けて
「あ、予定空いたわ。」
が妥当じゃないですかね
— 兎 (@usagipusagi) 2014, 11月 7
出典:Twitter
「明日暇なの?」って聞かれたら居もしない彼女と「ごめんデートw」って言っちゃう見栄はりの癖なおしたい
— しゅてるん (@katze1241) 2014, 12月 23
出典:Twitter
相手によって返事を変える派
これもよくありがちな返事の仕方かと思います。
男性に明日暇?って聞かれたら即座に『暇じゃないです』って答えちゃうくらいのフラグクラッシャー。
— ヤマイ@5/17デザフェスk-322 (@yamai123) 2012, 2月 8
出典:Twitter
女に明日暇? って聞かれたら「ひまだよ!!!!」っていうけど、男に明日暇? って聞かれたら「忙しい!!!」って答えるしか選択肢はない
— かちょぬ様 (@kachonusama) 2012, 5月 31
出典:Twitter
流れを自分に引き寄せる 派
これは、相手を逆に飲みこんで、自分のペースに持ち込むパターン。アリだと思います。
「明日暇ー?」って聞かれたら「なんで?」って答えるタイプです。おやすみなさい
— しらす (@love_and_peace3) 2011, 10月 5
出典:Twitter
「明日暇?」ってLINEで聞かれたら「行く」って返す
— テシア (@_lc1) 2014, 2月 20
出典:Twitter
さて、あなたはどのタイプに当てはまりましたか?