飲食店で何気なく食事をしていると、予想外のサービスをしてくれる店員さんがいたりすることありますよね。
今回Twitterで話題となっているのは、とある飲み会で店員さんから受けたというまさかのサービス!そのお客さんへの心遣いに対して、多くの称賛の声が寄せられていました。
目次
料理とともに人数分の紙を渡してきて・・
投稿されたのは、Twittterユーザーのねこ(@catfoodmami)さん。聴覚障害をもつ友人らと会食をされていた際のエピソードを綴っています。
友人らと手話べり(手話を使っておしゃべりする事)をしている最中、店員さんから料理と一緒に渡されたという人数分の紙。そこに書かれていたのは、「料理の食べ方」だったとのこと。
紙をみると、一品一品の食べ方が記されています。調味料についてはもちろん、「お皿が熱いのでお気を付けください」といったことまで書かれています。
こちらがその店員さん。印刷した紙にさらに何かを書き加えているのでしょうか。
状況を瞬時に察知して、すぐにお客さん目線に立った行動にうつす店員さんの心遣いが嬉しいですよね。また、こうやって紙に記してくれるといつでも見返せますし助かりますね。
まさに紙対応!
この投稿に対しては、「まさに紙対応」といった声が寄せられるなど、店員さんのサービス精神に感心する声が多数寄せられていました。
料理もよりいっそう美味しくなる
今回の投稿のように、店員さんの心遣いを感じることのできるサービスを受けると、料理もよりいっそう美味しくいただけますよね。
近年は技術の発達、人件費削減などの理由もあって、色々と自動化して便利な部分もありますが、飲食店では料理以外にも人と人のコミュニケーションが楽しみで通ったりすることも多いですよね!今回の投稿で、改めてそういうことに気づかされました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@catfoodmami)