
最近、日本のスーパーでも見かけることが多くなったズッキーニ。日本のキュウリととても良く似ていますよね~。
Twitterで行われた、きゅうりとズッキーニの物々交換の和んだやりとりが話題になっていますのでご紹介します。
キュウリと間違えてズッキーニを買ってしまったようです。そこで、キュウリを求めて物々交換を呼び掛けます。名乗りでる人なんているのでしょうか?
本日スーパーで間違えて買ってしまった為、交換探しております。
求)きゅうり
譲)ズッキーニ
差額は大丈夫です。ただ、生物の為名古屋手渡し可能な方、難しいとは思いますがご検討くださいませ。 pic.twitter.com/aJSMpQFosZ
— れおなるどはドッギャ隊 (@bocchhi0806) 2015, 5月 19
出典:Twitter
きゅうりを持っている方から、ズッキーニとの2:1の交換依頼が!
@bocchhi0806 初めまして、検索から失礼致します。当方きゅうりを2本所持しているのですがズッキーニと2:1の交換は可能でしょうか?難しいと思いますがご検討宜しくお願いします(*^^*) pic.twitter.com/QcTjsf001B
— ★ (@sane_haruka) 2015, 5月 19
出典:Twitter
しかし、空腹に耐えきれなくなって、すでに炒めて食べてしまったと!せっかく名乗り出てくれた方がいたのに…。
@sane_haruka 初めまして、とても美味しそうなきゅうりですね…!大変申し訳ありませんが、当方交換が見つかる前に空腹に耐えきれなくなり適当に炒めて食べてしまいました…。美味しかったです。また機会があったらよろしくお願いします。
— れおなるどはドッギャ隊 (@bocchhi0806) 2015, 5月 19
出典:Twitter
求めていたズッキーニがすでに食べられていたことを知っても、そのことに対する返信もすごく丁寧な方です。
@bocchhi0806 お返事有難うございます…!実家の畑で採れたものなのでそう言って頂けて嬉しいです(;_;)切実にズッキーニを求めていたので残念ですがまた機会がありましたら宜しくお願いします!
— ★ (@sane_haruka) 2015, 5月 19
出典:Twitter
ズッキーニときゅうりの物々交換の模様でした。こうしたコミュニケーションは見ていて和みますよね~。