飼い主さんにとって、愛猫が近寄ってきてくれる時はいつだって嬉しいものですよね。
今回Twitterで話題となっているのは、飼い主さんに気づき、しっぽをピーン!と立てて走り寄ってくるニャンコの様子です。
目次
飼い主さんだニャン!
投稿されたのは、Twitterユーザーのニシケンキリギリス(@nyamonpiman)さん。愛猫が真っ直ぐに向かってくる姿をとらえた動画を公開しています。
遠くから近づいてくるニャンコ。近づくにつれて飼い主さんがいることを認知したのか、次の瞬間・・
しっぽがピーン!と立ちました。そして、そこから足早になって飼い主さんのもとへ!
こちらがその時の様子を撮影した動画です。
可愛いですよね!飼い主さんだと分かり、喜んでいる様子がストレートに伝わってくるシーンです。
何が作動したんだ!?
この投稿に対しては「反則すぎる可愛さ」といった声のほか、「何が作動したんだ!?」と、愛猫が飼い主さんをセンサーで感知したように例える声などが寄せられていました。
相手に好意を伝える行動
しっぽには、ニャンコの感情がよく表れるといいます。しっぽを垂直にピンと立てるのは、元々は子猫が母猫に近づく際にするしぐさとされています。
その際の気持ちは、「嬉しい」「かまって」といった相手に好意を伝える行動だと言われているそうです。
ちなみに、しっぽをピーン!とさせて近寄ってくる様子はこちらの動画でも確認できます。
本当に微笑ましいシーンで、何度でも見たくなりますよね。飼い主さんのことが大好きなことが伝わってきますし、めちゃめちゃ可愛いですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@nyamonpiman)