「適時」と「適宜」は似ている言葉だけど意味が違う!使い分けるポイントは?

「適時(てきじ)」と「適宜(てきぎ)」は意味がとてもよく似ている言葉です。
読み方も似ているので、どちらを使えばいいのかも迷いやすい語句となっています。
ビジネスシーンでも頻繁に使われる言葉なので、使い方を把握しておきたいですよね。

そこでここでは、「適時」と「適宜」という2つの言葉について解説します。

「適時」と「適宜」の意味

 

「適時」と「適宜」はとてもよく似た言葉ですが、実は異なる意味の言葉です。

「適時」の意味

適時には、「その場面や状況にふさわしい時」「ちょうど良い時」という意味があります。

<例>
・10時の開演に合わせて、適時お集まりください
・適時休憩をお取りください

「適宜」の意味

適宜には、2つの意味があります。
その場面や状況に合わせて」や「ちょうど良い」という意味と、「状況に応じて各自で判断し行動する」という意味です。

<例>
・質問等ございましたら、適宜対応いたします
・状況に応じて適宜お買い求めください
・味を確かめながら、適宜砂糖を足してください
・適宜、必要な持ち物をご用意ください

「適時」と「適宜」の使い分けるポイント

 

「適時」と「適宜」は、それぞれの意味と例を見てもとてもよく似ているため、まだ使い方に迷ってしまいそうですね。
ここからは使い分けるポイントを見ていきましょう。

「時」と「宜」の意味を考える

「適時」と「適宜」に言葉で使われている「適」という漢字は、ふさわしいであったりよく当てはまるという意味があります。
それでは「時」と「宜」にはどのような意味があるのでしょうか?

「時」の意味

「時」の漢字は時間を表します。
すなわち「適時」は、ちょうど良いタイミングや適当な時間ということになります。

「適時」のちょうど良いの対象は、時間に限られているのです。

「宜」の意味

「宜」の漢字には、都合が良い・程よいという意味があります。
「適宜」は時間だけではなく、数量やタイミング、行動など広い範囲を対象としてちょうど良い際に使います。

「ちょうど良い大きさ」「ちょうど良い速さ」「ちょうど良い進め方」など広い対象に使えます。

「適時」と「適宜」の類義語

 

「適時」と「適宜」それぞれの類義語についても見ていきましょう。

「適時」の類義語

適時の類義語としては、「頃合い」「潮時」などがあげられます。

頃合い

頃合いは、ちょうどよい時、時点、時期という意味で、適時よりも広い時間を表すときにも使います。

潮時

潮時には、ちょうどよい時、時点、時期という意味と、物事を終わらせるのに適した時期という意味を持ちます。

「適宜」の類義語

適宜には、類義語として「適切」「適当」「必要に応じて」などがあげられます。

適切

適切は、適宜ととてもよく似た意味で、状況・目的やその場面などにふさわしいことをあらわします。
少し違う点としては、「適宜」が行動が伴うときに使われるということです。

適当

適当は、2つの意味を持つ言葉です。
ひとつは、ある条件・目的・要求などにうまくあてはまることやほどよい事という意味で、この意味が「適宜」の類義語としての意味です。
もう1つの意味は「いい加減なやり方」で、こちらは類義語にはなりません。

必要に応じて

必要に応じても、「適宜」とほぼ同じ意味で使われます。

他にも、「適正」「手頃」「場合により」「しかるべく」「ふさわしい」「ケースバイケース」「臨機応変」などが「適宜」の類義語としてあげられます。

「適時」と「適宜」を英語で言うと?

 

では、「適時」と「適宜」は英語でどのように表現するのでしょうか?

適時の英語表現

「適時」を英語で表現すると”timely”となります。
日本語の会話でも取り入れやすいので、普段から使われている方もいらっしゃると思います。

もしかしたら、timeという語句が含まれている英語の方が意味を理解しやすいかもしれませんね。

適宜の英語表現

「適宜」を英語で表現すると必要に応じてという意味を含む”as appropriate”となります。
もしくは「適切」を表す英単語として”proper”や”suitable”に”appropriate”などがあげられますが、この3つはそれぞれ使い方が異なります。

・proper
正しいか間違っているかの判断で正しい場合

・suitable
適切な道具を使う場合

・appropriate
状況や背景を含めて適切に判断すること

まとめ

「適時」と「適宜」は表記も似ており、同じような意味もあります。
その違いを見てみると、
『適時』は「ふさわしい時間」のことで、『適宜』は「ふさわしいこと全て」「各自判断する」となります。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事