楽器を自由自在に操るテクニックには、経験者はもちろん楽器の素人でも思わず見入ってしまいますよね。
今回は高速なボーカロイド曲として知られる『初音ミクの消失』を、目にも止まらぬスティック回しで演奏する動画が凄すぎるのでご紹介します!
目次
指はどうなってんの!?
Twitterにその動画を投稿されたのは、フリースタイルドラミングユニット「VaNiLLa」のメンバーであり、自称スティックトリック日本一の男、フリースタイルドラマーKoh(@Hara_Dai_Koh)さん。
とにかくスティック回しが速くて正確で、途中からどんどん速度が増していきます。
指がどうなっているのかほとんど分からないぐらいの速さ・・・。
ちなみに、Kohさんは「ドラムで食っていきたい。それが無理だったらラーメン屋になりたい」とプロフィール欄に書かれていますが、どことなくラーメンを作っているようにも見えるのは気のせいでしょうか。
こちらは最後の決めポーズ。観ていて飽きませんし、思わずリピート視聴したくなります。そして、なんとなくスープをかき回しているようにも見えます(笑)
▼ こちらが動画です。
これなら、自称日本一を名乗ってもいいぐらいですよね。途中でスティックを1本後方に放り投げて「消失」しているあたりも、楽曲を意識しているのでしょうか(笑)
消失ってそう言う意味か
この動画に対しては、「スティックが実際に無くなってた。消失ってそう言う意味か」といった声や「チャーハン作ってるみたい」という声などが寄せられていました。
・途中からスティックが見えなくなるほど速くなったと思ったら、実際に無くなってた。消失ってそう言う意味か。
・リズム超正確な上に、グルンぐるん回したり、ぶん投げたりしててヤバい!
・チャーハン作ってるみたい。
・最後のトドメだー!感めっちゃ好きです(笑)
・指どうなってんのって目を疑った!凄すぎる!
ドラムで食べていくことが夢というKohさん。フリースタイルドラミングユニット「VaNiLLa」としての今後の活動に期待したいですね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@Hara_Dai_Koh)