大人よりも順応力が高い!?コロナ禍で子どもたちはどう受け止めているか?を描いた漫画に反響

寝ても覚めても新型コロナ…コロナ…コロナ…。学校は3月から休校になり、普段の生活が制限されている子どもたちは、どれだけストレスを抱えているか心配・・・という親御さんも多いのはないでしょうか。

しかし、子どもたちはそんなコロナ禍に巻き込まれながらも、意外と楽しく生活しているんです♪

そんな様子を分かりやすく描いた漫画が、Twitterで話題になっているのでご紹介します。

この異常事態を子どもたちはどう受け止めている?

漫画を描いたのは、FUNDOでも度々ご紹介しているイラストレーターのオキエイコ(@oki_soroe)さんです。

コロナ禍で子どもたちはどう感じているのか、早速ですがその漫画をご覧ください。

子どもは事態を深刻には受けて止めていない!?

元々在宅ワーカーであるオキエイコさんですが、日中は仕事でなかなか娘さんの相手をしてあげられないことに、悶々としてしまったそうです。

しかし、自分が小さい頃に起こった非常事態をふと思い出しました。

90年代に起きたあの「米不足」で日本米が手に入らなかった時にはタイ米を食べていたし、「水不足」で断水になった時は、限られたプール時間が楽しみで仕方がなかった・・・。その状況を子どもなりに、『いつもとは違うちょっとしたイベント』のような気分で楽しんでいたんです。

今回の新型コロナによる外出自粛で「学校に行けない」「友達と遊べない」「どこにもお出かけできない」というこの状況下でも、子どもはそれなりに楽しんでいるんですよね。

共感の声が続々と

オキエイコさんの漫画は反響も大きく、この他にもたくさんの人が共感していました。

子どもの順応力の高さを見習いたい

筆者の家にも小学生の姉妹がいますが、本当に子どもの順応力は高いな…と日々驚かされます。

学校に行けない、習い事もすべてお休み、友達と遊べない、映画も遊園地もダメ、外食もできないと色々なことが制限されているにも関わらず、それほどストレスをため込んでいないんです。

先日、娘たちは県外に住むいとこたちと、「オンラインお茶会」なるものをやっていました。LINEやスカイプのテレビ電話で、お菓子を食べながらお話をするというもの。そこで、オンラインビンゴやオンライン人生ゲームなんかもやりだして、それはそれは大盛り上がりでした。

子どもって今置かれている状況に適応できるんですよね。逆に大人の私達の方が、前までの生活を引きずっているな…と感じました。もっと子どもを見習って今ある状況を楽しみながら受け入れていかなければいけませんね。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@oki_soroe)

関連記事(外部サイト)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事