
私は右利きなので、いまいちピンと来ないんですが、世の中は基本右利きの人が生活しやすいようにできていますよね。そんな中で生きていく左利きの人の苦労をまとめた記事が海外サイトにあったので紹介します!日本の左利きの人もきっと「そうそう!」ってなると思いますよ!
並んで食事とかになると肘が当たる・・・。
これは、よく見かけます!私も妹が左利きなのでこの事でよく揉めました。
チェックマークがなんか変だ!
チェックが逆になってるのは見たことないんですが、左利きの人ってこうなるの??
ギターを始めようとして挫折する。
逆ですもんね。
ギターゲームすら嫌になる
逆ですもんね。
こいつが嫌いになる!!
左利き用じゃないとダメなんですね
缶切りなんて絶対やりたくない!
これは右利きの人に任せましょう。最近は缶切り使う缶詰も少ないですよね。
鉛筆削りが試練の様だ。
小学生の頃は左利きの人は苦労してたんですね。
こんなに機能的なマウスもただのゴミ
左利き用マウスって見たことないかも
普通のゴルフクラブは使えない!
左利きの人は何するにも専用なのでいろいろ高くつきますね。
等々、紹介されていましたが、左利きの人共感できましたか??右利きの人は普段あまり意識していないと思いますが、左利きの苦労も少しは理解しないとだめですね!
でも、右利きあるあるで左利きに憧れるってありますよね!なんだかんだで、左利きってカッコイイもん!