神仏用ローソク・キャンドルでお馴染みのカメヤマローソク(@kameyama_rosoku)が販売する本物のお寿司そっくりの見た目をした「寿司づくしキャンドル」。
見た目のリアルさもさることながら、キャンドルに火を灯すと現れる細かい仕掛けが話題になっています。
目次
故人もきっと喜んでくれるはず
「故人の好物シリーズ」と題し、様々な料理やスイーツ、飲み物をモチーフにしたリアルな見た目のキャンドルを手掛けるカメヤマローソクがTwitterで紹介したのがこちらの寿司づくしキャンドル。
えっ、本物のお寿司じゃないの!?と、そのリアルな見た目に驚かされますよね。
しかし、驚くのはそれだけではありません。このキャンドルに火を灯すと・・・
なんと中からワサビが!!見た目だけでなくネタとシャリの間に隠れて見えないワサビの存在も表現するこだわり、素晴らしいですよね。
ちなみに、このサプライズが楽しめるのは、マグロ・トロ・ハマチ・エビ・サーモンのキャンドルだそうです。
また、お寿司だけかと思いきや醤油差しもキャンドルとのこと!
お寿司が大好きだった故人へお供えしてあげたら、このリアルさと遊び心をきっと喜んでくれるでしょうね。
こちらの商品について、「こんな風にお使い頂くと良いかも」と4コマ漫画が投稿されています。
贈り物に選んでみるのも良いかもしれませんね。
さらに、カメヤマローソクのTwitter担当者さんはこんなエピソードも紹介されています。
今年のお盆は寿司づくしキャンドルを手におばあちゃんに会いに行こうかな。
他の商品もユニークで素敵!
カメヤマローソクにはお寿司の他にもユニークで素敵な商品がまだまだ沢山あります。
こちらはお盆にぴったりなフルーツ詰め合わせキャンドル。
フルーツ専門店のギフトボックスのような箱も良い味出してますね。
月命日ごとに季節の和菓子や花に火が灯せる12ヶ月分(12個)のキャンドルのセットも。
毎月、故人と共に季節を味わえるって嬉しいですよね。
また、暑い季節にぴったりな飲み物もキャンドルに。
寿司づくしキャンドルと併せて、他の商品もぜひ公式サイトで見てみて下さい。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@kameyama_rosoku)