誰かに感謝の気持ちを伝える際に発する「ありがとうございます」というお礼の挨拶。人によってこの挨拶を言う時のイントネーションは多少異なるかと思いますが、大体同じですよね。
今回話題となっているのは、あまりにも独特な「ありがとうございます」のイントネーションの店員さんに同僚の店員が注意するという漫画なのですが、オチがあのアニメのオープニングテーマで、ある年代の人たちから大きな反響を呼んでいました。
目次
あのアニメのオープニングテーマか!?
話題の発端となる作品を制作されたのは、Twitterユーザーのカコミスル(@p8HMIUHYW1KUF6c)さん。独特のイントネーションを題材とした4コマ漫画を投稿されています。
「あ~りがとう~ご~ざ~い~ます!」というイントネーションとは・・・!?
世代によってはピンときた方もいらっしゃると思いますが、このイントネーションはまさに、アニメ「幽☆遊☆白書」(フジテレビ系で1992年10月10日から1995年1月7日まで放送)のオープニングテーマ「微笑みの爆弾」のフレーズそのものです(笑) 最後のコマには、同アニメのキャラクターが集結しているではないですか(笑)
30代~40代の方はこの「あ~りがとう~ご~ざ~い~ます!」というイントネーションにより、「微笑みの爆弾」が脳内再生されているのではないでしょうか!?
今までで一番多く見たアニメかも
この作品に対しては、同アニメを懐かしそうに振り返る声など、リアルタイムに楽しんだ方々からの声が多数寄せられていました。
昔聴いていた音楽を耳にすると当時の思い出が鮮明によみがえったりしますが、多くの方はこのイントネーションによって、同アニメを楽しんでいた頃の思い出がよみがえったのですね(笑) それだけ印象に残っていた楽曲だったのだと思います!
カコミスルさんの他作品も
今回紹介した漫画を描かれているカコミスル(@p8HMIUHYW1KUF6c)さんは独特の視点で描いたおもしろ4コマ漫画を数多く投稿されています。
癖になる面白さなのでぜひフォローして漫画を見てみてください!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@p8HMIUHYW1KUF6c)