世の中には段ボール製のアイテムがたくさんありますが、段ボールでこんなものまで作れちゃうの!?というクオリティの高いものも多いですよね。
今回話題となっているのは、段ボールで作った貯金箱。ゲームセンターのメダルゲームをモチーフとしたユニークな貯金箱が必見です!
目次
メダルゲームをやりたくなる
投稿されたのは、ダンボール工作やダンボールアートで活動されているダンボールビーダマン(@dandanb_dama)さん。手作りの貯金箱を使用しているシーンを動画で公開しています。
いかがでしょうか!?まさにメダルゲームを彷彿とさせる凄いクオリティですよね。ゲーム感覚で貯金が楽しめるという一石二鳥の貯金箱だと思いますが、この仕組みだとなかなか貯まらない可能性もありますね・・・(笑)
ちなみに制作にかかった時間は約5時間程度とのこと。3つの段ボールから切り出して作られたようです。
中の構造までは確認できませんが、丁寧にしっかりと作られていることが素人目にもわかります。ダンボールビーダマンさんいわく、「作りが荒いため、上の台が動きすぎて・・・」とのことですが、メダルゲームのようにスムーズに動かしてしまう仕組みは凄いですよね。
こちらは、千円札が取れるかを試してみたという動画。
取れそうで取れない千円札・・・(笑) ぱたっと倒れるも、落ちてこない感じがむなしいです。
お菓子をとるバージョンも!
また、ダンボールビーダマンさんはお菓子を取るバージョンも作られたようです。
置かれている場所がイージーだった様にも感じますが、見事にチョコボールをゲット!(笑) メダルゲームもそうですが、自宅にいながらゲームセンターで遊んでいるかのような雰囲気を味わえますね。
リスクとリターンの釣り合いが取れている
投稿に対しては、「アウトゾーンに行った分が貯金されるのか」という声のほか、「リスクとリターンの釣り合いも取れてて素晴らしい貯金箱ですね」という声など、様々な反響が寄せられていました。
ダンボールビーダマンさんのツイッターでは、このほかにも様々な作品が投稿されています。興味のある方はぜひチェックしてみてください!
ダンボールビーダマンさんのツイッター(@dandanb_dama)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@dandanb_dama)