幼い時は物をなくしてしまいがちですが、中でも大切にしていた「ぬいぐるみ」をなくした時のショックは、子ども心にはかりしれないものがありますよね。
今回話題となっているのは、落とし物のぬいぐるみをめぐる“心温まる手紙のやりとり”。多くの感動の声が寄せられるなど反響を呼んでいます!
目次
家の前にぬいぐるみ落ちてたから・・・
投稿されたのは、Twitterユーザーのぺんぺこ(@Delicioushato)さん。家の前に落ちていたぬいぐるみを拾い、持ち主が見つけられるように手紙を書いたとのことですが、その後無事に持ち主の手に戻り、その際にお礼の返事があったようです。
幼い子が書かれたと思われる手紙。ぬいぐるみを見つけただけでなく、汚れないように袋に入れてくれていたことへの感謝。そして、「これからは落とさないように気をつけます」という心がけの気持ちが綴られています。一生懸命に書かれていて気持ちがこもっていますよね。
ぺんぺこさんの相手を思いやる行動といい、それに対する持ち主の子の手紙といい、心がほっこりとするとても素敵なやりとりだと思います。ぬいぐるみを見つけた子は人の優しさを存分に感じたことだと思いますし、今後自分が逆の立場になった時に、今回の体験を活かした行動がとれるのかもしれません。
私もこういう人でありたい
この投稿に対しては、「私もこういう人でありたい」などという、ぺんぺこさんの行動を称賛する声のほか、幼い頃の同様の体験を思い出される方など、多くの反響が寄せられていました。
持ち主に対するお返事
また、ぺんぺこさんは、ぬいぐるみの持ち主の子に対してこのようなお返事を貼られたようです。
ワンコの絵が可愛らしいですよね。この手紙も、持ち主の子の目にとまるといいなと思います。ぬいぐるみをなくしてしまったことから始まった互いの心温まるやりとり。やさしさが連鎖していくことの素晴らしさを改めて感じさせてくれましたね!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
出典:Twitter(@Delicioushato)