
出典:YouTube
どうですかこのGT-R!?カッコイイですね!日産が誇る高性能スポーツカーのGT-Rのゼロ戦モデル「GT-aeRo」
三菱重工業が開発、第二次世界大戦時の日本軍の主力戦闘機として世界的に有名なA6M 零式艦上戦闘機、通称ゼロ戦。その零戦のイメージをこちらも現代日本が世界に誇る工業製品の一つである日産 GT-Rに落とし込んだコラボレーションチューンドカーがこちらの日産 GT-aeRo。
零戦とGT-R、その時代において最高レベルの動力性能を持つという点では共通しています。
出典:j-sd.net
▼こちらが終戦70周年の今年に発表された「GT-aeRo」
出典:YouTube
出典:YouTube
見た目じゃなく性能も凄い!!米カリフォルニア州のJotech Motorsportsによってカスタムされたこの車、最大出力は1200馬力!!従来のGT-Rが600馬力で国内トップクラスなのに対し、約2倍の馬力!因みにF1カーの馬力が750馬力程度なので、GT-aeRoが相当な高性能スペックというのがお分かりいただけるでしょう!サーキットで走れば、時速300キロ以上は出せるでしょう!
<動画はこちら>
販売されればおそらくとんでもない価格になる事でしょう。それにしてもカッコイイ!!