夏の風物詩として欠かせない食べ物といえば「そうめん」ですよね。
今回は淡泊になりがちなそうめんの常識を打ち破る見るからに食欲をそそるそレシピをご紹介します。
まだまだ続く猛暑のお供にいかがでしょうか?
目次
今日もまたそうめん?なんて言葉はもう不要!
今回ご紹介するのはNちゃん(@nnnchanpoyon)さんがTwitterに投稿して反響を集めたもの。
夏の風物詩として欠かせない食べ物といえば「そうめん」、なのですが....
そうめんは調理も楽で時間がかかりませんし、とっても美味しいので夏はついつい高頻度で頼ってしまいがち。
「今日もまたそうめん?」なんて家族からの心無い意見を聞くと「じゃああなたが作って?」って感じですよね。
しかしNちゃんさんが紹介したそうめんレシピは普通のそうめんとは一線を画す、見るからに食欲をそそるアレンジがされているんです。
実際に見ていきましょう。
これはうまそう「そうめんアレンジ」
ここではNちゃんさんが紹介した2種類のそうめんレシピをご紹介します。
食べ応えアリな冷麺風!
まずは具沢山で食べ応えアリな冷麺風のレシピ。
まずは食材から。
豚肉、キムチ、たまごなど食べ応えタップリの食材。
それにトマトでしっかり野菜をとることもできます。
スープの味付けも相まって冷麺風なイメージでしょうか?
これは美味しくない訳が無い!
結局夏はピリ辛が勝つ
お次は時短も嬉しいシンプルなレシピ。
材料はこちら。
コチュジャンとお酢で辛味と酸味を感じられる夏らしいスープに仕上がりそう。
結局夏はピリ辛が勝つんですよね~。
夏バテで食欲が無い時でもしっかり食べれそうなレシピです!
この夏試したい
今回はNちゃんさんが投稿したそうめんのアレンジレシピをご紹介しました。
まだまだ暑い日が続きそうな2022年の夏。
明日にでも試したい、簡単美味しいレシピなのでした!
実際の投稿はこちら