ここにクモの巣があるのですが、どこにあるか分かりますか?コスタリカの山肌で撮影者さんもガイドさんに教えてもらった秘密にビックリ!!

コスタリカの山の中で、ガイドさんからクモの巣があるといわれた撮影者さん。
一見、どこにもすなんてあるようにも見えませんが・・・そっと山肌を撫でると・・・ビックリ!

皆さんは、山肌のどこにクモの巣があるかわかりますか?

ここにクモの巣が2つあります

動画が撮影されたのは、コスタリカの山の中。
撮影者さんは、ガイドさんに案内されながら山の中を進んでいる途中でこの動画を撮影しました。

出典:YouTube

 

一見、なんの変哲もないように見える山肌。
しかし、撮影者さんはここに、クモの巣があるとガイドさんに教えてもらったそうです。

いったいどこにあるのか、わかりますか?

出典:YouTube

 

撮影者さんは、こよりような草を手にすると、山肌をそっと撫でていきますが・・・。

まさかの場所にあってビックリ!!

山肌にあるというクモの巣。
いったいどこにあるのか検討も付きませんが、撮影者さんが細い木の枝のようなもので撫でてみると・・・

出典:YouTube

 

なんと、山肌が丸くフタのように開いて、中からクモが姿をあらわしました・・・!!

このクモは、「トタテグモ」というクモの仲間と思われます。
トタテグモの仲間は、トンネル状の巣を作り、その巣の入口には蓋を付けるという習性があります。
実は日本にも生息しているクモの一種ですよ!!

出典:YouTube

 

よく見れば、トダテグモが巣穴に身を引っ込めた気配を察知したのでしょうか、画面左上でも丸いフタが開きました。
うっすら蓋が開いたその光景は、「なにがあったんだろ?」とお隣さんの様子を窺いに来たみたいですね。

動画はこちら

まさかの場所にあったクモの巣を発見する様子は、こちらの動画からご覧いただけます。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事