地域によってこんなに違う!?全国各地の「お雑煮」がバラエティに富んでいる!

dd
出典:twitter.com

“地域によってこんなに違う!?全国各地のさまざまな「お雑煮」が分かる、お雑煮マップに関するツイートをご紹介します。


出典:twitter.com

マップでは、「丸餅・小豆汁」「丸餅・みそ仕立て」「角餅・すまし汁」といったように、餅の形状と味付けで区分した上で、全国各地のさまざまなお雑煮を掲載しています。

そして、これはお雑煮?といったツイートも…。


出典:twitter.com


出典:twitter.com

もうすぐでお正月。お正月といえば、おせち料理やお雑煮は欠かせませんね。それにしても、お雑煮は全国各地でこれだけ内容が違うのですね。地域によって多少の違いはあるだろうとは思っていましたが、これだけ違うとは思いもよりませんでした。

宮城県・はぜ雑煮

仙台周辺で食べられているお雑煮。ハゼで出汁をとるだけでなく、上にも乗せます。なんだか豪快なお雑煮ですね。

静岡県・静岡雑煮

根菜(ごぼう、にんじん、大根など)をたくさん入れるのが特長。とってもヘルシーですね。

香川県・あん餅雑煮

味噌ベースの出汁に「あん餅」を入れます。関東出身の筆者からすると違和感があるのですが、一度食べるとハマる人も多いようです。

雑煮文化のない沖縄県は「中身汁」を食べる

しいたけ、豚もつ、こんにゃくなどが入ったお吸い物。

いくつかの地域を見るだけでも、それぞれに特長がありますね。

(この件に対して寄せられていた声)


出典:twitter.com


出典:twitter.com


出典:twitter.com


出典:twitter.com


出典:twitter.com


出典:twitter.com


出典:twitter.com

全国各地のお雑煮を見ていたら、いろいろと食べ比べしてみたくなりました!皆さんのご家庭では、どんなお雑煮を食べていますか?


出典:twitter.com


関連記事(外部サイト)

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事