出典:Twitter
子供の頃に誰もが経験する「あれもイヤ!これもイヤ!ヤダ!!ヤダ!!!」。そして子を持つ親は、"かわいいなぁ~"って思ったり、"困ったな~"って思ったり、駄々をこねる子供を見て色々な想いを抱くと思います。
そんな#我が子のイヤイヤ画像というハッシュタグがTwitterで流行っているんです。
目次
おうちでイヤイヤ
おうちの方がイヤイヤの本領を発揮しますよね~。
ママが一人で外出したから毛布被る
私がひとりで外出したことに気づいて玄関でひたすら立って抗議 #我が子のイヤイヤ画像 pic.twitter.com/Pz5c4MYAhU
— みみず (@mimizu0805) 2016年5月17日
出典:Twitter
ママがいなくてショックだったんですね。
お風呂に入りたくなくて隠れる
お風呂に入りたくなくて棚の最下段に裸で逃げ込むの図 #我が子のイヤイヤ画像 pic.twitter.com/eAy4rnAQeN
— ずー (@zoo_higuchi) 2016年5月17日
出典:Twitter
一瞬どこにいるのかと思いましたが、まさかのカゴの中!
変な着方をして抵抗
「服はこう着るんだ」 pic.twitter.com/KwzcM3Z0Ky
— 眠れる森の8 (@nemurerumorino8) 2016年5月5日
出典:Twitter
こういう服の着方をする子いますね!というか私も子供の頃してたかも…!?
お店でイヤイヤ
スーパーや保育園などでイヤイヤ画像です。
レジ並びすぎていてイヤイヤ~
レジの順番待ってられない〜メロンパン食べたいメロンパン〜!!!の図。 #我が子のイヤイヤ画像 pic.twitter.com/JOURIYNBOK
— カッシー (@cassie1203) 2016年5月24日
出典:Twitter
うんうん、分かります。その気持ち、すごく分かります。
朝から怒られちゃって…
朝から怒られて保育園で拗ねる図#我が子のイヤイヤ画像 pic.twitter.com/rR2NQixWO6
— プロテインを飲んでいます (@3554g) 2016年5月18日
出典:Twitter
写真から落ち込んでいるのがすごく伝わってきます。
もう買い物に飽きたわ~
かいものに あきた。#我が子のイヤイヤ画像 pic.twitter.com/lUixNBo3t7
— 拓也 (@takuyaxayukat) 2016年5月18日
出典:Twitter
こういうアニメキャラクターいますよね。(笑)
あれ?寝てる?
2歳当時。店内移動はすべて匍匐前進か背面ズリバイ。#我が子のイヤイヤ画像 pic.twitter.com/gY4AxwqJor
— ヒバ (@hibahibahiba) 2016年5月16日
出典:Twitter
吹いちゃいました。(笑)
お外でイヤイヤ
子供は場所を問わないですね~。次は道端でのイヤイヤ画像です。
初めて「あっちいって」と言った日
1年くらい前のもの。はじめて「あっちいって!」と言われた… #我が子のイヤイヤ画像 pic.twitter.com/fMH2CR7YP0
— ぷいぷい (@hrpuipui) 2016年5月5日
出典:Twitter
初めて言われるとドキッとしちゃいますよね。
か、かわいいから許す!
可愛いから許した。 pic.twitter.com/gL8plPibI8
— 松の養分 5月24日没 (@Yu_Year) 2016年5月6日
出典:Twitter
一瞬、人形だと思ってしまいました。
どうしようもないから途方に暮れる
#我が子のイヤイヤ画像 ユウシャ2歳時代。もはや何が気に食わないのか自分でもよく分かってなくて、汲み取れず途方に暮れる父。 pic.twitter.com/4X9xPMiPZE
— ヒナヱ (@hinaesan) 2016年5月16日
出典:Twitter
この父と娘の構図がじわじわ来ます。(笑)
道路の真ん中で
凄い!いいのあった!次からこれ使おう! #我が子のイヤイヤ画像 pic.twitter.com/WVxT4A1SOd
— もくおね (@mokuone) 2016年5月17日
出典:Twitter
道路のど真ん中だし、遠くから撮る感じもなんかおもしろいです!(笑)
自分も子供の頃はこんな感じだったんだな~としみじみ感じながらも、一人一人違ったイヤイヤがあって可愛さもあり面白かったです。子供はやっぱり素直でホッコリしますね。
出典:Twitter