出典:twitter.com
伊勢神宮はどうして世界遺産登録をしないのか?その理由を述べた一連のツイートが、納得できるものだったと話題になっているのでご紹介します。
つい先日、伊勢志摩サミットが開催されたこともあり、伊勢神宮に対しても改めて海外メディアからの注目が集まっていました。そんな伊勢神宮がなぜ世界遺産登録をしないのか?観光客誘致のためには、世界遺産登録した方が良いのでは?という声も一部では挙がっていました。
世界遺産登録をしない理由について述べた一連のツイート
そういえば先月つぶやいていた「伊勢神宮は何故世界遺産登録をしないのか?」という話なのですが。 実はあの話題が出てから2週間もしないうちに元国連職員の方や神宮さんの広報関係に関わっておられる神職の方とお話する機会がありまして。 大体の流れをつかむことが出来ました。
— 有馬啓太郎 (@aryiaman) 2016年6月4日
出典:twitter.com
「伊勢神宮は20年に一度遷宮によって建造物を新造するため、世界遺産の基準を満たせず登録することが出来ない」これは間違いです。 そこまでは予想通りでした。 ただ登録されていない最大の理由も”20年に一度の遷宮”でした。 先述のお二人の答えがほぼ同じでしたので間違いないと思います。
— 有馬啓太郎 (@aryiaman) 2016年6月4日
出典:twitter.com
お二人の話をまとめますと「遷宮のたびにユネスコに必要書類と資料を提出し、許認可が必要な世界遺産登録なんてやっとれんわ!!」といった感じの内容になるかと思います。世界遺産に登録された建造物はちょっとした修理にもユネスコの許可が必要になってしまうそうで、そりゃ確かにやっとれんわなと。
— 有馬啓太郎 (@aryiaman) 2016年6月4日
出典:twitter.com
ブラタモリでも紹介されていましたが、遷宮に必要な木材のパーツ数だけでも8万種類。これの移送・建造まで含めた膨大な資料を作るのも手間ですし。 それを受けて審査する人材や余裕もユネスコ側にあるやいなや
— 有馬啓太郎 (@aryiaman) 2016年6月4日
出典:twitter.com
結果として世界遺産登録を目指さないというのは、神宮にとってもユネスコにとっても「まあ、そりゃそういう選択肢になるわな」という非常に納得のいくものでした。 あくまで現実に即した判断なんだなあと。 ちゃんちゃん!
— 有馬啓太郎 (@aryiaman) 2016年6月4日
出典:twitter.com
@Gnj_ しかも20年毎なんで、前回担当した職員がユネスコに居ない可能性の方が高く再度ゼロからやり直し・・・
— 有馬啓太郎 (@aryiaman) 2016年6月4日
出典:twitter.com
伊勢神宮が20年に一度の遷宮の度に、ユネスコに必要書類と資料を提出し許認可をとらねばならないこと。遷宮に必要な木材のパーツ数だけでも87万種類あり、それらの移送・建造まで含めた膨大な資料を作ることが手間であることなどが理由として挙げられています。
(世界遺産登録には反対という声)
(伊勢)神宮は世界遺産にしない方がいい。絶対いい。
神宮は生きているんだ。「遺産」ではないのだよ。
— みたま (@mitama_) 2016年6月5日
出典:twitter.com
拾)世界遺産にならないほうが断然良い。
神宮は聖地。皇室と日本国の為に祈願する特別なお社。
外国人観光客がズカズカ観光する場所ではない。
【伊勢神宮に世界が注目「素晴らしい聖地」海外メディアの取材相次ぐ】
保守速https://t.co/8usSQvC7tu— kakataisyou (@kakataisyou) 2016年5月22日
出典:twitter.com
(世界遺産登録に対して肯定的な声)
もう何回も行っているけど何度行っても飽きない不思議な場所。式年遷宮が原因で世界遺産に登録出来ないみたいなのが残念。 / “伊勢神宮に世界が注目 「素晴らしい聖地」取材相次ぐ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース” https://t.co/mypBoMMeVr
— 小1 (@flyingpenguin01) 2016年5月27日
出典:twitter.com
伊勢神宮は日本が誇るべき建造物なのに世界遺産になることができないのが残念すぎるわ 日本旅行でここに来ないのはあまりにももったいない
— WIZ (@WIZ_snowball) 2016年5月26日
出典:twitter.com
さまざまな意見が寄せられていましたが、聖地であるがゆえに、世界遺産として観光客を今以上に呼び込むことには反対だという意見が比較的多く見られました。今回、伊勢神宮が世界遺産登録されない理由について語られていましたが、こうした理由であれば、今後も世界遺産登録をせずにすみそうですね。
出典:twitter.com