出典:fox-info.net
宮城県白石市にある宮城蔵王キツネ村で、通年白毛のホッキョクギツネの子供が10年ぶりに産まれ、話題になっています!
通常のホッキョクギツネは夏になると灰褐色の毛になり、冬になると白い毛に変化するのですが、宮城蔵王キツネ村にいる通年白毛のホッキョクギツネは夏も冬もずっと白毛なんです。なぜ通年白毛なのかは不明ですが、夏でも白毛なのはやはり珍しいらしいので貴重な存在だと言えますね。
それでは、宮城蔵王キツネ村で10年ぶりに誕生したカワイイ赤ちゃんの姿をご覧ください。
可愛いホッキョクギツネの赤ちゃん
6月2日に、全身真っ白なホッキョクギツネと少し灰色の模様があるホッキョクギツネの2匹が産まれ、どちらも女の子だそうです。
出典:Twitter
やっぱりこの子ら可愛い pic.twitter.com/Gz7GInuV0m
— 裏紅 (@rikukinako) 2016年8月2日
出典:Twitter
ぐっすり寝ている姿が愛らしい~。
10年ぶりに白い子生まれたらしい pic.twitter.com/XrUfOoAcQH
— 裏紅 (@rikukinako) 2016年8月2日
出典:Twitter
フワフワな毛がまた気持ち良さそうですね。
出典:Instagram
つぶらな瞳が可愛すぎる~!
【改めて】キツネ村に10年ぶりに通年白毛のホッキョクギツネの子供が生まれました(通常のホッキョクギツネは冬毛だけ白い)。ただいま公開中です。※だっこはできないそうです情報の行き違いです先ほどはごめんなさい pic.twitter.com/7SXvKKcH5Y
— 蔵王小豆長光村@二日目西n-17b (@azukiosamitu) 2016年8月2日
出典:Twitter
抱っこはできないそうですが、宮城蔵王キツネ村で見ることができるそうです。しかも、この通年白毛の貴重なホッキョクギツネの赤ちゃんを見れるのは宮城蔵王キツネ村だけだそうなので、今年の夏休みにぜひ宮城蔵王キツネ村を訪れてみてはいかがでしょうか。
<宮城蔵王キツネ村の詳細>
〒989-0733
宮城県白石市福岡八宮字川原子11-3
TEL:0224-24-8812
営業時間:9:00 ~ 17:00
宮城蔵王キツネ村 - 公式サイト
出典:fox-info.net / Twitter / Instagram