
出典:twitter.com
「血行が良くなり目覚めがスッキリする!」「熟睡できて疲れがとれた」
“就寝前の足裏サロンパス”健康法がTwitterで話題となっているのでご紹介します!
足の裏にサロンパスを貼ると
健康に効果的なんだそうです就寝前に貼ることで
足の疲れやむくみが取れるほか
足の裏は体の末端にあたるので
刺激することで全身の血行が良くなり
安眠やスッキリした目覚めができるそうです pic.twitter.com/DsFxvXkrSK— 肩こりに(その他にも)効きます! (@katakori_ni_) 2016年8月7日
出典:twitter.com
足の裏には体のあちらこちらのツボが集結していることは誰もが知るところですが、サロンパスを足の裏に貼るという発想はありませんでした。
ツイートによると、就寝前に貼ることで足の疲れやむくみがとれるほか、末端にあたる足の裏を刺激することで全身の血行が改善し、安眠やスッキリした目覚めが期待できるそうです。すい臓、腎臓、腸、リンパ、僧帽筋のツボにあたる箇所にサロンパスを貼るようにとイラストに描かれています。
既に実践されている方など、多くの声が寄せられていました。
@katakori_ni_
日頃寝付きが悪く睡眠時間が短いのですが、試したところ、スッと寝られ久々に長時間眠る事が出来ました。
素晴らしい情報をありがとうございました!— MAMIE (@mamie20101222) 2016年8月7日
出典:twitter.com
@katakori_ni_ @naochenko 血行が良くなり過ぎて深夜に目覚めてしまった過去アリ。どんだけ普段から血行悪いのか小一時間悩んだ夜。
— Jasmine Kanonas (@JasmineKanonas) 2016年8月7日
出典:twitter.com
@katakori_ni_ @kanae7sato 万年肩凝りだから試しまーす
— ネココ (@XXnekokoXX) 2016年8月9日
出典:twitter.com
@katakori_ni_ @710Sakurai 足の裏って、色々なツボが集まっている、重要な所だったんですね。サロンパスをやってみよう。温める?冷やす?
— 大宮大吉(口笛) (@nomber89484) 2016年8月7日
出典:twitter.com
@katakori_ni_
すごい そんな方法があったとわ 知らんかったわw— 黒うさぎ (@chika_11_25) 2016年8月7日
出典:twitter.com
足の裏にサロンパス貼ったらあまりにも気持ち良くて、知らない間に寝てしまった…しかも途中で目覚めることなく!
— さちゃを (@sac_mae) 2016年7月30日
出典:twitter.com
効果を実感されている方もいるようですね。足がむくんだり、運動不足だったり、足ツボマッサージに行く暇がないという方など、手軽にできるのでトライしてみる価値はありそうですね!
出典:twitter.com