
出典:中川政七商店オンラインショップ
奈良の老舗ブランド『中川政七商店』から、みんな大好き『ドラえもん』とのコラボレーション商品が発売し、大変な人気となっています。
目次
『中川政七商店』とは
出典:中川政七商店
『中川政七商店』とは1716年(享保元年)の創業以来、手績み手織りの麻織物をはじめとする、生活に根付いた丁寧で質の良い雑貨を展開し続けている奈良の企業。
店舗も全国展開している人気ブランドで、その機能的で美しい『暮らしの道具』は、数多くの人々の支持を得ています。
出典:中川政七商店
そんな『中川政七商店』が創業300周年を記念して、『ドラえもん』とのコラボレーション商品を発売。
“22世紀の未来に、日本の工芸がドラえもんのひみつ道具をつくっていますように”
という願いをこめて数量限定のコラボレーション商品を展開しています。
『中川政七商店×ドラえもん』コラボ商品ラインナップ
【のび太くんのメガネ】
出典:中川政七商店オンラインショップ
こちらは、言わずと知れた『のび太くんの眼鏡』(桐箱・眼鏡ケース付き 税別 45,000円)。勉強の嫌いなのび太くんだけど、このメガネは文化人や文豪っぽい雰囲気が出ていて渋いですね。
出典:中川政七商店オンラインショップ
付属の眼鏡袋ものび太くんカラー。これは、のび太フリークにはたまりませんね。
【お弁当のためのタイムふろしき】
出典:中川政七商店オンラインショップ
こちらは、『お弁当のためのタイムふろしき』(税別 3,000円)。あのタイム風ふろしきに包んだお弁当が持っていけるなんて、何だか毎日がワクワクしそう。
出典:中川政七商店オンラインショップ
ふろしきの裏には保冷剤を入れるポケットがついていて、まさに“お弁当のための”という名前通りの商品ですよね!
【しずかちゃんのバスソルト】
出典:中川政七商店オンラインショップ
こちらは、お風呂好きで有名な『しずかちゃんのバスソルト』(税別 1,400円)。しずかちゃん憧れの牛乳風呂をイメージして、牛乳由来の成分を配合しているバスソルトなんだとか。
使えば、しずかちゃんの様に女子力が上がるかも…?
【ドラえもんしるべ】
出典:中川政七商店オンラインショップ
こちらは、『ドラえもんしるべ』(税別 450円)。陶製のドラえもんフィギュアの中に、ドラえもんの名言の書かれた紙が入っています。名言の種類は5種類で、そのうちのいずれかひとつが入っているそう。
「いじわるされるたびにしんせつにしてやったらどうだろう。」
「むりしないで、じぶんの力でできることをやっていこうよ。」
「道をえらぶということはかならずしも歩きやすい安全な道をえらぶってことじゃないんだぞ。」
「未来なんてちょっとしたはずみでどんどん変わるから。」
「失敗してもいいさ!あたたかい目で見守ってやろう!」
どれも素敵な言葉ですよね。
【その他ラインナップ】
出典:中川政七商店オンラインショップ
出典:中川政七商店オンラインショップ
その他にも、麻製のペットボトルカバー・がま口ポーチ等の『中川政七商店』の定番人気アイテムや、肌触りの良さそうなベビースタイやボール等のベビーグッズも展開し、こちらも大変人気となっています。
うん、『中川政七商店』のものなら、品質的に安心だし赤ちゃんの生まれた友達への贈り物なんかにもぴったりかも…。
さて、いかがでしたでしょうか?素敵なグッズばかりで、どれも欲しくなってしまいますよね?今回紹介した、中川政七商店×ドラえもん』コラボ商品は下記のオンラインストアからご購入いただけます。人気商品ばかりで売り切れが続出していますので、気になる方はお早めにチェックしてみて下さいね。